IMG_09041

鶏もも肉の西京焼き、五目豆、厚揚げの野菜あんかけ、トマトのらっきょうマリネ、ルビーレッドキウイ。






ーーーーーーーーーーーーーー



むぅさんの手術日が刻一刻と近付いている。

と言うか、早く手術して欲しい。



先日むぅさんの頭をなでるとビックリ頭にも割りと大きなおでき?がある。

悪い腫瘍は全て取り除いて欲しい。



直ぐに病院に電話をして頭にも出来てることを報告し、

今度の手術日に見て貰う事になった。




むぅさん、頭を撫でられるのが好きじゃ無いんだよなぁ…


だからいつも耳から耳の後ろ、首を撫でるんだけど、

全身のチェックは怠ったらいけないね。



ーーーーーーーーーーーー



話は変わり去年2024年の今頃、殆ど喋らないアヤツが口を開いた。



アヤツ「指の第一関節が痛いんですよね。」



見れば第一関節辺りの皮膚の色が白くなりボコボコと両横に腫れてる?飛び出している。


もしやこれはリウマチ?

いや、リウマチはどんなのかわからないけど指10本全てがこうなるのはおかしい。



私はググった。

ググりまくってドンピシャに当たるのを探した。


私「へバーデン結節…」



ヘバーデン結節は、主に中高年の女性に多く見られる関節の病気らしい。

手指の変性疾患は主にエストロゲン量の急激な減少にある…らしい。


私の膠原病は女性よりも男性に多いとか、アヤツのへバーデン結節は女性に多いとか、

我が家は男女逆転してるっぽい。



でもググったのは赤く腫れると書いてあるけれど、アヤツのは真っ白になっていた。




【体は食べた物で出来ている。病気も出来るだけ食べ物で治す】


全てがそうは行かないけれど、

上記の様に思ってる私は出来るだけ努力をしたいと何を食べさせればいいのか考えた。



女性ホルモンが関係してると思った私はこの一年間、毎日お味噌汁は欠かさず豆腐の味噌汁、

副菜には納豆か五目豆か冷奴、厚揚げ絹揚げを入れた。


来る日も来る日も豆類を食べさせ、それについてきたアヤツも偉かったと思う。

肉よりも豆、豆豆豆と私は豆料理に取り憑かれた。



大豆と海老をそぼろにしてピリ辛中華煮にしたり、

もう忘れたけれど色々な大豆料理に挑戦したけれどアヤツはあまり受け入れず、

定番の五目豆を好んで食べた。




そして一年が経ったーーーーー


ボコボコと腫れていた第一関節は全て元通りになって色も肌色に戻った。


少しでも当たったら痛みがあったのも無くなったらしく、

やっぱり食べ物は大切なんだなって実感した。


実感したけれどここまで頑張らないと結果が出ないのかーとどっと疲れた。



そう言えば私の悪玉コレステロール、前に200超えとか書いちゃってたけど勘違いで、

数値は169だった。



目標は140以内だと先生に言われ、来る日も来る日も山盛り温野菜を食べ続け、

先日148になりました。


こんなに野菜食べんとあかんの、続かんわ…(心の声)




この日のご飯はもちろん五目豆。

IMG_08951

大豆、しいたけ、こんにゃく、にんじん、ちくわで一応五目です。


それと野菜が多すぎて見えないので真上から撮ってみました。

IMG_09011

厚揚げの野菜あんかけ。



メインは鶏もも肉の西京焼き。

IMG_08901


凄く焦げてる様に見えるけど、


IMG_08921

焦げる二歩手前位でこの焦げっぽいところに西京味噌が付いてるので一番美味しい。(らしい)



美味しいトマトをらっきょう酢と刻んだらっきょうでマリネにしたらめっちゃ美味しかった。

IMG_08931

トマトはコストコで買った天然水トマトです。


山盛り入ってて税込み798円はとってもお買い得な天然水トマト。

トマトあんまり好きじゃ無いけど、リピ確定かなφ(.. )



我が家には珍しい食後のフルーツにはルビーレッドキウイ。

IMG_08971

キウイにはビタミンCがたっぷりなのは知ってたど、

ルビーレッドキウイにはアントシアニンもたっぷりなんだって。



このルビーレッドキウイ、めちゃくちゃ甘くて熟れてる部分なんてアヤツ曰く「桃です桃」だそうで、

目にもいいアントシアニンもたっぷりでこれからの季節のビタミンCもたっぷり。



だがしかし。



期間限定で3月下旬~6月上旬までだそうです。

私はコストコで購入しましたが、見つけたら食べてみて。



コストコでは15~16個くらい入ってて1698円だった。

何でも値上げの現在、これは安いよね。


IMG_09041

むぅさんの手術代がかかるので鶏肉しか料理できないし、

そっと鶏肉も消えていく献立になると思う。








ご訪問、ありがとうございます。


今はむぅさんの方が大切と思う方は、こちらをぽちぽちっと。



レシピブログに参加中



人気ブログランキングへ 





シピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。




ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。






各種リンクは、こちらです。





アヤツは豆、私は野菜の生活を続けます 泣






リアルタイムで更新情報が受け取れます。


友だち追加