IMG_3640-1-1

油断したらしわが寄る、黒豆煮。
油断したver.






ーーーーーーーーーーーーーー


気付いたら今日で2023年最後の日。


特に何も変わらないお正月ですが、
せめて2~3日はメニューを考えないようにしたい。

レトルトカレー、買っとけばよかった。汗




黒豆を買っていたので、黒豆煮だけ作りました。


え、今更レシピ?と聞こえてきそうですが、
来年末に思い出したら作ってみて。

黒豆煮のレシピを文章だけざざっと。



レシピ 黒豆煮。

ー材料ー


黒豆・・・250g

◎水・・・1000ml

◎砂糖・・・250g

◎醤油・・・小さじ1

◎重曹・・・小さじ1/2

◎塩・・・小さじ1/2

ー作り方ー

①鍋に◎を入れて沸騰させ火を止める。

②黒豆をサッと洗って水気を切る。

③冷めた◎に洗った黒豆を入れて一晩置く。

④一晩置いたら再度火にかけて、軽く沸騰したら弱火にして豆が柔らかくなる迄煮る。

(合計、約3~4時間)

⑤鍋のまま半日~冷めるまで置いておく。(ここ、大切です)


IMG_3642-1-1

黒豆煮、完成だけど色がもう一つ冴えない。


2019年に煮た時は良い色だしてたんだけどなぁ。





IMG_3642-1-1

しわも寄ってて、なんだかなぁと思ってたら原因がわかった。


見た目ではわからないけどこれ出来立てホヤホヤで、
作り方工程⑤に書いてる様に”鍋のまま(シロップに漬けたまま)冷ます”がとても大切。


出来立てを盛り付けて急に温度が下がると色も悪いししわも寄る。


今は黒々として、しわも無く仕上がってます。
300gも炊いて山盛り出来上がった黒豆、誰が食べるん?



...............................................................


本日で今年最後のブログ更新となります。


更新もままならないのに毎日訪問して下さった読者さまには感謝でいっぱいです。

本当にありがとうございます。



むぅさんも無事13歳になった日々を楽しく過ごしています。

相変わらず「かーさんはなでなでしてください🐩」と、鼻先で私の腕を突き上げるくらい元気です。



2024年はサボってた写真を撮る。を目標に頑張ろうかな。と思います。



2023年、本当にお世話になりました。

皆さま、よいお年をお過ごしください。




2023.12.31
きよみんーむぅのゆる~いまいにち








ご訪問、ありがとうございます。


よんだよーのしるしに、こちらをぽちぽちっと。



レシピブログに参加中



人気ブログランキングへ 





シピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。




ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。






各種リンクは、こちらです。





今もむぅさんとこたつの取り合いをしてる。


「かーさん、あしをのばさないでください🐩」

「むぅさん、真ん中でいびきわんこで寝るのはやめてー!」





リアルタイムで更新情報が受け取れます。


友だち追加