《雑談》と言うテーマを作ってみました。
ーーーーーーーーーーーー
料理の画像もありません。
ただの雑談です。
興味の無い方は、後日お越し下さると幸いでございます^^
ーーーーーーーーーーーー
先日、私が楽しみにし過ぎていた【罠の戦争】を観た。
草彅剛の戦争シリーズははじめの【銭の戦争】から観ていて、
次の【嘘の戦争】も観た。
私は【銭の戦争】が大好きで体調を崩して弱気になると、
必ず【銭の戦争】を観て活力を貰う。
ちなみに今までのドラマで好きなのは、
【オレンジデイズ】と【銭の戦争】です。
そして私は必ず一度ブルーレイに撮ってから観る派です。
その日、アヤツがむぅさんを抱っこして、
アヤツ「むぅさーん、テレビ観た方がいいかなー。
むぅさーん、罠を観といた方がいいかなー。
むぅさーん、罠を観た方がいいよねー。
むぅさーん、罠どうしようかー。」
私の目の前でやかましくて、それでも無視をかましてたんですが、
私も観たかったので仕方なく、嫌々、一緒に観たんですよ。
アヤツ「えっ!罠の戦争観るんですか!」
そう言った途端むぅさんをおろしてメガネをかけた。怒
(アヤツがメガネをかける=本気観。それよりむぅさんが可哀そうだろ。怒)
ーーードラマの冒頭、大臣が女性を差別する発言から始まった。
「女性は子供を産む道具だ。」
みたいな発言だった。
それに対して個人や色々な団体の女性たちから多くの苦情が殺到し、
謝罪会見を・・・!
私はまずここで引っかかった。
私「日本は昭和の頃から比べたら大分頑張ってるが、まだまだ男尊女卑はある方じゃないか。」
アヤツ「そうですね。」
私「私はいつも思うんだけど、”女性差別をされた”と思わない様にする。一応女だから男尊女卑を受けた側として何度か言い返して来た事がある。」
アヤツ「それはなんですか?」
私「百歩譲って女が子供を産む道具だとしよう。そしたら男はその道具にもならないな。と言うニュアンスで言い返す。」
アヤツ「怖…」
実際それ位の気持ちじゃないと世の中やってられない。
男は男は男は!と何度も耳にして来た昭和生まれだし、
平成の世でガンガン働いて来た時に差別・セクハラ・パワハラ等たくさんのハラスメントがあったし、
実際貴様も言葉でこそ言わないし自分で気付いて無いけれど、態度は「男は!」だし性格はサイコパスだ。
自分の事しか考えない。
マジ、ムカつく。
アヤツはかなり変な性格で、他愛ない話も奥深く追及してくる。
例えば、[〇〇のアンケートの実験の結果、△△になったんだってー。]
と私が言うと、返って来る返事は、
[それは何を根拠に?分母は何人?]
こんな人間に出会ったのは初めてだし、
ヒジョーに話にくいし、マジ鬱陶しい。
ムカつくアヤツの事なんてどうでもいいんですが、
【罠の戦争】第一話からしてぶっ飛んだ内容になってきたよね。
【銭の戦争】が一番好きだけど、それ以上に面白くなるかなー^^
ご訪問、ありがとうございます。
罠の戦争観たよーという方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
各種リンクは、こちらです。
罠の戦争を観て直ぐに銭の戦争と同じ人が音楽作ってる!って気付いた。嬉々

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
料理の画像もありません。
ただの雑談です。
興味の無い方は、後日お越し下さると幸いでございます^^
ーーーーーーーーーーーー
先日、私が楽しみにし過ぎていた【罠の戦争】を観た。
草彅剛の戦争シリーズははじめの【銭の戦争】から観ていて、
次の【嘘の戦争】も観た。
私は【銭の戦争】が大好きで体調を崩して弱気になると、
必ず【銭の戦争】を観て活力を貰う。
ちなみに今までのドラマで好きなのは、
【オレンジデイズ】と【銭の戦争】です。
そして私は必ず一度ブルーレイに撮ってから観る派です。
その日、アヤツがむぅさんを抱っこして、
アヤツ「むぅさーん、テレビ観た方がいいかなー。
むぅさーん、罠を観といた方がいいかなー。
むぅさーん、罠を観た方がいいよねー。
むぅさーん、罠どうしようかー。」
私の目の前でやかましくて、それでも無視をかましてたんですが、
私も観たかったので仕方なく、嫌々、一緒に観たんですよ。
アヤツ「えっ!罠の戦争観るんですか!」
そう言った途端むぅさんをおろしてメガネをかけた。怒
(アヤツがメガネをかける=本気観。それよりむぅさんが可哀そうだろ。怒)
ーーードラマの冒頭、大臣が女性を差別する発言から始まった。
「女性は子供を産む道具だ。」
みたいな発言だった。
それに対して個人や色々な団体の女性たちから多くの苦情が殺到し、
謝罪会見を・・・!
私はまずここで引っかかった。
私「日本は昭和の頃から比べたら大分頑張ってるが、まだまだ男尊女卑はある方じゃないか。」
アヤツ「そうですね。」
私「私はいつも思うんだけど、”女性差別をされた”と思わない様にする。一応女だから男尊女卑を受けた側として何度か言い返して来た事がある。」
アヤツ「それはなんですか?」
私「百歩譲って女が子供を産む道具だとしよう。そしたら男はその道具にもならないな。と言うニュアンスで言い返す。」
アヤツ「怖…」
実際それ位の気持ちじゃないと世の中やってられない。
男は男は男は!と何度も耳にして来た昭和生まれだし、
平成の世でガンガン働いて来た時に差別・セクハラ・パワハラ等たくさんのハラスメントがあったし、
実際貴様も言葉でこそ言わないし自分で気付いて無いけれど、態度は「男は!」だし性格はサイコパスだ。
自分の事しか考えない。
マジ、ムカつく。
アヤツはかなり変な性格で、他愛ない話も奥深く追及してくる。
例えば、[〇〇のアンケートの実験の結果、△△になったんだってー。]
と私が言うと、返って来る返事は、
[それは何を根拠に?分母は何人?]
こんな人間に出会ったのは初めてだし、
ヒジョーに話にくいし、マジ鬱陶しい。
ムカつくアヤツの事なんてどうでもいいんですが、
【罠の戦争】第一話からしてぶっ飛んだ内容になってきたよね。
【銭の戦争】が一番好きだけど、それ以上に面白くなるかなー^^
ご訪問、ありがとうございます。
罠の戦争観たよーという方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
各種リンクは、こちらです。
罠の戦争を観て直ぐに銭の戦争と同じ人が音楽作ってる!って気付いた。嬉々

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。