IMG_84261

柿のごまだれかけ。






昨夜寝たのが1時半を超えていて、

そんなに遅くまで何をしてたのかな。と考えたら断捨離してたわ。



人生で二度目の大きな断捨離で、

この歳で断捨離をすると何を処分するのか、又したのかわからなくなるので、

ほぼ全てを処分する事にしました。



目が覚めたら朝の四時で、

「こりゃ大変だ、頭が割れかかってる!」とバファリンプレミアムのお世話になり、

再び眠りにつき目が覚めたら11時前。



ブログを書かなきゃ!と焦りながらも朝ご飯を食べてたのがちょっと前。


慌ててパソコンに向かってます。
↑ 今、ココ。





この柿のごまだれかけ。

大分前にどこかのお店で頂いて驚く位美味しかったのよ、うん。


その当時の私は柿が凄く苦手で、

自分で作っても美味しく出来上がる自信も無かったし、

何より柿を購入する勇気が無いまま月日は流れ、

今は柿が大好物になりようやく日の目を見ました。



なんて事はないごまだれのレシピですが、

フルーツにかけるとバッチリ相性がいいと思います。


他になにがあるかなー、

甘いメロンや桃、イチジクなんかもいいかもしれない。




レシピ 柿のごまだれかけ。


[材料] ごまだれは作りやすい量

柿・・・1個
◎白練りごま・・・大さじ3
◎きび砂糖・・・大さじ1
◎醤油・・・お大さじ1/2


[作り方]

①柿は食べやすい大きさに切る。
工程①1


②◎を上から順番に混ぜる。(混ざりやすい為)
工程②1



柿のごまだれかけ、完成。

IMG_84371


柿の量がとてもしょぼいのですが、

私が味見をし、繰り返し味見をし、うっわ!美味しいわーと食べた為、

残りが少なくなりました、ごめん。



おつまみにもピッタリだし、

寒い時期はごまだれを涼しい室内での保存も出来るし、

お正月料理の一品にもどうでしょう。

まだ柿は売ってますか?



ごまだれは水分等でのばしたくなかった為、

うんとこさ固めです。


そこの所、ご了承願います、ハイ。







ご訪問、ありがとうございます。


お正月に良いねと思った方は、こちらをぽちぽちっと。



レシピブログに参加中



人気ブログランキングへ 





シピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。




ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。






各種リンクは、こちらです。





おせち料理の一品として入れるのならば、

小さ目の一口大に切った柿をごまだれで絡めるのもいいよね^^v








↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。