
リッチ配合の、基本のブリオッシュ。
昭和生まれの29歳。
いや、アラフィフと暴露した、29歳もどきと言わせて貰ってる私ですが、
子供の頃から主食はご飯、パンはおやつでした。
その考えは今でも変わらず、パンはおやつでそれを主食にしたらソッコーお腹が空き、
やっぱりご飯だな。とおにぎりを食べてしまう始末。
今回レシピとして作ったこのブリオッシュ。

チョーリッチ配合で、バターはカルピスバターを使い、
水は一切使ってない手のひらサイズ。
頑張ってカロリー計算をしたんですが、
一個約168kcalでそれほどビックリする程でも無く、
市販のパンって何が入ってるのかわからない程恐ろしいカロリーなんだなって気が付いた。
(一個500kcalとか、気絶するわー)

たまごたっぷりで美味しいバターと牛乳で作れば、
手捏ねで頑張ったとしても許される美味しさ。
今回はホームベーカリーで作ったのであっという間!
カルピスバターをフレーバーバターにしてみたんですが、
はちみつたっぷりミルクの香りが漂うハニーバターの出来上がり。

フレーバーバターって色んな種類があるけど、
食べる分だけ作るってサイコーじゃない?
カロリーにカロリーを重ねるってどうして美味しいのかな。
ハイカロリーって本当に罪だよねって思う、ブリオッシュにたっぷりのハニーバター。
このブリオッシュは、
ホットミルクと一緒に食べると幸せな気分になるパンかどうかはわかりませんが、
最近私、ホットミルクにハマってるのよー^^v
詳しいブリオッシュの


cottaさんのお仕事でレシピ開発をしたんですが、
今回のブリオッシュもとても美味しく仕上がったよ。
ご訪問、ありがとうございます。
ハイカロリーは一生の友。と思う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
各種リンクは、こちらです。
それでもパンはおやつなんです。
これは一生変わらないと思うし、ハイカロリーからも逃れられないわ^^

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。