季節の変わり目のこの時期、
今年は肩凝りが酷くてバキバキになってる。
ーーーーーーーーーーーー
本日もお料理ありません。
と言うよりお料理してません。
工エー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
呼吸器内科からだったよね。φ(.. )
訪問して下さった読者様、
ありがとうございます。
どうやら元気だけが取り柄の私もポンコツになる様です、ハイ。
ーーーーーーーーーーーー
私は大の病院嫌いなんですが、
このコロナ禍の中で咳はダメだダメだ、ヒジョーにマズイ。
買い物でスーパーに行くと咳が止まらなくなり、
「スーパー、乾燥し過ぎだよー。汗」と周りを見たら皆さんの目、目、目!
流石の私も「こりゃ冗談ではすまないな。」と思ったので、
脳外科が終わったのが11時30分、残りの30分で呼吸器内科までぶっ飛ばし、
一日で病院を済ませてやろうじゃない!と病院に飛び込んだ。
受付では風邪の症状は無いですか?と症状が書かれてる紙を見せられ、
私は咳が止まらない事を伝えた。
すると病院の人たちに慌てて追い出され、発熱外来を受けてからの治療になる事、
発熱外来は予約制だという事を聞いた。
それより何より、まるで私をばい菌に触る様だった。
コロナって、コワイ。
私は愕然としたが、ラッキーな事に30分待ったら発熱外来を受けさせてくれると言われ、
早く私に空気を・・・!と車で待っていた。
発熱外来では先生と看護師がもの凄い装備でビックリし、
世の中は私が思っているより大変な事態だという事を知った。
そこでコロナの検査をされ、見えない自信が確実になり、
もちろんコロナにはかかっていなかった。
咳が止まらず、空気が薄い旨を伝え、
先生にCTを撮りましょうと言われ、
今日は写真三昧だわー。と先生と一緒に笑った。(←いや、笑い事じゃない。)
CTでは「息を止めて下さーい。」と機械が言うのだけど、
「空気が薄くて止められなーい。」と機械に伝え、
とりあえずは何とか終了。(←二回やらされた)
私は「気管支喘息」と言う診断がおりた。
なんと、私のポンコツは気管支喘息だった。
(  ̄- ̄)
大人でも急にかかる事があるらしい、気管支喘息。
子供ではよく聞く病名だけど、
大人がかかったら治らないらしい。
先生曰く、大分前から悪かっただろうという事。
私は去年の秋頃からしんどい旨を伝えたら、
もう2~3年前から悪かったはずだ。と言われた。
重症ではないけれど、軽症でも無いらしい。
どれだけ私は鈍いんだ!と思う位症状は無かった。
いや、気付かなかった。
そりゃ空気が薄いわな。とようやく納得した。
えっと、また長くなったので、
次回はその後の事を書かせてね。
ここでようやくダイエットが成功した話が登場。
ご訪問、ありがとうございます。
読んだよーのしるしに、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
各種リンクは、こちらです。
健康が取り柄だったのに、、、
飲んでる薬は血圧の薬だけだったのに(;∀;)

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
今年は肩凝りが酷くてバキバキになってる。
ーーーーーーーーーーーー
本日もお料理ありません。
と言うよりお料理してません。
工エー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
呼吸器内科からだったよね。φ(.. )
訪問して下さった読者様、
ありがとうございます。
どうやら元気だけが取り柄の私もポンコツになる様です、ハイ。
ーーーーーーーーーーーー
私は大の病院嫌いなんですが、
このコロナ禍の中で咳はダメだダメだ、ヒジョーにマズイ。
買い物でスーパーに行くと咳が止まらなくなり、
「スーパー、乾燥し過ぎだよー。汗」と周りを見たら皆さんの目、目、目!
流石の私も「こりゃ冗談ではすまないな。」と思ったので、
脳外科が終わったのが11時30分、残りの30分で呼吸器内科までぶっ飛ばし、
一日で病院を済ませてやろうじゃない!と病院に飛び込んだ。
受付では風邪の症状は無いですか?と症状が書かれてる紙を見せられ、
私は咳が止まらない事を伝えた。
すると病院の人たちに慌てて追い出され、発熱外来を受けてからの治療になる事、
発熱外来は予約制だという事を聞いた。
それより何より、まるで私をばい菌に触る様だった。
コロナって、コワイ。
私は愕然としたが、ラッキーな事に30分待ったら発熱外来を受けさせてくれると言われ、
早く私に空気を・・・!と車で待っていた。
発熱外来では先生と看護師がもの凄い装備でビックリし、
世の中は私が思っているより大変な事態だという事を知った。
そこでコロナの検査をされ、見えない自信が確実になり、
もちろんコロナにはかかっていなかった。
咳が止まらず、空気が薄い旨を伝え、
先生にCTを撮りましょうと言われ、
今日は写真三昧だわー。と先生と一緒に笑った。(←いや、笑い事じゃない。)
CTでは「息を止めて下さーい。」と機械が言うのだけど、
「空気が薄くて止められなーい。」と機械に伝え、
とりあえずは何とか終了。(←二回やらされた)
私は「気管支喘息」と言う診断がおりた。
なんと、私のポンコツは気管支喘息だった。
(  ̄- ̄)
大人でも急にかかる事があるらしい、気管支喘息。
子供ではよく聞く病名だけど、
大人がかかったら治らないらしい。
先生曰く、大分前から悪かっただろうという事。
私は去年の秋頃からしんどい旨を伝えたら、
もう2~3年前から悪かったはずだ。と言われた。
重症ではないけれど、軽症でも無いらしい。
どれだけ私は鈍いんだ!と思う位症状は無かった。
いや、気付かなかった。
そりゃ空気が薄いわな。とようやく納得した。
えっと、また長くなったので、
次回はその後の事を書かせてね。
ここでようやくダイエットが成功した話が登場。
ご訪問、ありがとうございます。
読んだよーのしるしに、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
各種リンクは、こちらです。
健康が取り柄だったのに、、、
飲んでる薬は血圧の薬だけだったのに(;∀;)

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。