
二色丼?、青唐がらし味噌。
大分前の私が食べたランチ。
少し前から急に寒くなって、
冬用のお布団を出そうか出さないか悩んでた所、
むぅさん用の布団(←何の役にも立ってない)が薄手の羽毛布団なのでそれと私の布団を変えたら、
むぅさん「ぼくのおうとんー🐩」とてこでも動かず、
毎晩取り合いになる毎日です。
さて、私のポンコツがわかって安心していたらこれからしんどくなる季節らしくて、
まだまだ初心者の私は出かける時の荷物がよくわからずオロオロしていますが、
普通に元気な毎日を過ごしています。
上に書いた寒くなってからは風邪を引きまくってまして、
風邪引いた→葛根湯&麻黄湯→三日で治る。
二日後また風邪を引く→葛根湯&→麻黄湯→二日で治る。
上記をずっと繰り返してまして、
ウイルス性じゃないので直ぐに治るんですが、原因はまだ窓を開けて寝てる事だね、うん。
寒いけど暑い。と言う更年ピーにはとても辛い季節なんです、春と秋。
では、私の胃袋がまだまだ元気だった頃のご飯でも紹介させてね。
お昼ご飯は家にある物で済ませるのが世の常ですが、
わざわざ挽き肉を解凍して作った鶏そぼろ。
いつもちょーしっとりに仕上げてますが、コツは少しの米粉を入れる事。
米粉でも小麦粉でもOKですが、私は米粉をIN。
調味料と混ぜてから火にかけるとしっとりと仕上がります。

トロトロたまごを作り、三食丼だー!と思ったんですが、
どうやらこの頃は緑の食材が無くて、刻み海苔をのせたんですが、
これでも三色と呼んでもいいんだろうか。
(・・?
楽天マラソンSSで購入した青唐がらし味噌と一緒に。

と思いましたが、私には辛すぎて食べる事が出来ず。泣
辛い物が苦手な方にはおススメ出来ませんが、
これがあったらご飯が三杯!とアヤツは言っておりました。
その青唐がらし味噌はこちらです。 ↓
買い回りに後一店舗!と言う時におススメです。
緊急事態宣言中のランチで、野菜不足炸裂の時だったと思う。

小松菜やほうれん草が食べたくてもあまりの値段に悲鳴を上げるだけで買えなかった。
ご訪問、ありがとうございます。
三色丼が好きな方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
各種リンクは、こちらです。
野菜不足は体が凄くしんどい。
今度からネットスーパーにお世話になってみようかと思ってます。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。