
左下より、かぼちゃの煮っ転がし・桃のキムチ和え・牛肉のしぐれ煮・シャウエッセン 粒マスタードと共に・しば漬けのお総菜盛り・おひつご飯一人二合。
みんな、おはよう!
おはようと言う時間でも無く、さっき起きたら夕方四時で、
慌ててブログを書いてる。←今、ここ。
最近眠ってばかりいる。
目をつむれば一瞬にして夢の中に行き、
ちょっと前の私は眠るまでに二時間は要する位寝つきが悪かったのに、
何が起きたんだろ、今まで生きて来た睡眠不足の分を取り返そうとでも言うのだろうか。
夜は八時に眠り、朝は九時過ぎに起き、
まるでむぅさんと同じ生活リズムになりつつあるんだけど、
アヤツは元気なんだろうか。
何日も顔を見てないけど、ご飯が無くなって洗い物が出来てるから生きてるね、うん。
いいよ、顔は見なくても^^v
いよいよ我が家のおかずからメイン料理が無くなり、

ある物を並べたんですが、喜ばれるのはきっと牛肉のしぐれ煮だろう。
珍しくかぼちゃの煮物を作ったんです。
二年に一回買うか買わないかの、かぼちゃ。
ちょっと克服してみようかなって思って煮物を作ったらチョー美味しく出来て、
かぼちゃが当たりだったのか、調味料の量が当たりだったのかはわかりませんが、
三歩くらいは前進した感じがする。
かぼちゃ、好きになれるかもしれない。
桃キムは意外や意外、アヤツの大好物なんです。
今年は作って無かったから「桃キムー、桃キムー。」とうるさくて、
とんでもなく甘くてジューシーな桃で作ったら、
アヤツ「桃キムはハズレの桃と酸っぱいキムチが合うんです!」
と叱られ、そんなん私が一番知ってるわ、バカタレ。
甘くてジューシーな桃を使った私の勇気を讃えてくれ・・・!
そんな桃のキムチ和えの

これね、YouTubeも作ってて、ここに貼らせてね。
この頃は紙じゃないけど、紙芝居の動画です(スライドショー。汗)
ご飯は奥のおひつに二合分しっかり炊いていて、
それもアヤツは全部食べてたんだけど、ちょっぴりのおかずで二合もご飯を食べたんだろうか。
凄いねー。
で。
続・スマホ買いかえ物語です。
何日か使ってて、一番心配していた楽天リンクの電話は問題なく使えて、
普通の電話と変わりないんじゃない?って感じです。
仕事用のスマホにするにはちょっと不安だけど、
普段使いのスマホには全く問題なし。
これで月6,000円が0円になるなら万歳だわ^^vと思っていた。
だが、しかし。
見えない所に落とし穴はあった・・・!
私は電話が出来て、メールが出来て(まだキャリアメールが無いからフリーメール)、
LINEが出来たらそんなに問題は無いよねって思ってた。
凄く安い機種と言うワケでも無いから音もそんなに悪くないと思うし、
良い音で聴きたかったらいいイヤホンを買えばいい。
その前に私は年に一回程しかスマホで音楽を聴くか聴かないかなので問題ない。
落とし穴は、画像だった。
私「が、画像の色が悪い・・・!」
確かにいい機種は画像設定に「ダイナミックモード」と言うのがある。
私が購入したのはそれが無く「スタンダードモード」までだ。
やられたっ!
中くらいの機種なのに、こんな所に差を付けるなんてソニーの野郎・・・!怒
自分のブログで同じ日の画像を、
新しい機種と古い機種を見比べても全然違う。
友達も「ハイスペックは要らない。」と言っていたのに、
やっぱりハイスペックを使って来た私には(二台だけ)画像が悪いのは辛かった。
嗚呼、失敗した。
落とし穴ってどこにあるか本当にわからない。
今ならまだ新品に近いから、メルカリに出してやろうか。
そう思いながらいつも訪問している料理ブロガーさんの所に行ったら、
不思議な事に画像がとても綺麗になってる。
それは古い機種で見ていた時よりも素晴らしく明るくなってる。
ちょっと待って、ちょっと待って!
私は慌てて自分のブログを見比べたら、やっぱり新しいスマホは色が悪い。
どうした、何が起こった?
そう思いながら、他の日の自分のブログ画像を見ると。

新しいスマホでもとても色が綺麗だった。
なんで一日だけ画像が悪いの?
これって投稿しないとわからないんじゃない?
え?ブログ投稿の画像、イチかバチかなの?
(´;ω;`)ウゥゥ
ご訪問、ありがとうございます。
この落とし穴の理由がわかる人は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
各種リンクは、こちらです。
それ以外は問題なく使えてます。
今度のXperiaのスクショのやり方が驚く様なやり方だわー。
そんなに変更してもいいの?
もう少ししたら、楽天モバイルもキャリアメールが出来るそうですよ^^

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。