
豚ニラ厚揚げ・豚冷しゃぶ・小松菜と海老の旨煮。
昨日の台風は風が強くてお昼過ぎにはマシになったかと思いきや、
その後の雨には参った。
大雨って程では無かったけれど、
風がマシになったら私はピーマンを買いに行こう!と思ってたのに、
雨で気分が失せるわ、ピーマンを食べ損ねるわで仕方なしに化粧品の棚を整理していたら、
開封していないホワイトニングエッセンスが出て来た!
(↑それも、高いやつ。)
いや、ホワイトニングエッセンスよりも体にビタミンCを入れたかったのよ。
今日こそはピーマンを買いに行くよ!
では、昨日のブログはふきんを紹介しちゃってますが、
今日は一応料理です。
一か月程前になるでしょうか。
クックパッドで話題のレシピに入ってたっぽいです。

豚ニラ厚揚げ。
豚肉好き、厚揚げ好き、ニラ好きの私の大好物を結集させたボリューム満点炒め物です。
つい最近のレシピだよねって調べたら、約一年前だった。
もう一年経つんだ・・・!
最近、一年365日が早過ぎる。汗
ピリ辛で食欲が進む一品です。
詳しい

梅雨入りが早過ぎて野菜の高騰が悔やまれる、@2021。
私の大好きな小松菜の旨煮も中々作る事が出来ず、
この日は厚揚げを炒め物に使ってしまったので、京揚げで海老も入れた贅沢な副菜。

これは海老からも旨味が出て美味しいに決まってる!と張り切って食べたけれど、
入れた海老の個数が少なすぎて(3尾)なんら味に変化は無かった。
やっぱり海老は高いから、1尾でもいい仕事して欲しいなー。
後は豚しゃぶ。

この豚しゃぶを入れてる器、私の大好きな作家さんの一人、
水野幸一さんの器なんだけど、
ビックリする事に楽天で売ってたのよ。
えーっ?水野幸一が楽天で買えるの?
一瞬目を疑いましたが間違いなく水野幸一さん独特の銅彩釉。
少し残念だったのは私が欲しい!と思った30cmの方は売り切れで、
ええーい、26cmでもいいから欲しい!とポチって手に入れたんですが、
後から30cmオーバルプレートの値段を見て、
「う、売り切れで良かった…」と思いました。
欲しかったのはこの大きさなんだけど、
「入荷時期未定」と書いてあると言う事は、入荷する可能性があるって事?
嗚呼、コワイコワイ恐ろしい。
一枚五千円を超える器はめちゃくちゃ勇気が必要です。
でもね、自分の好きな物。
それが器でもブランドでも、もう二度と出会わないかも!と思う物は思い切って買う事にしています。
だからね、最近はブランドショップに行かない様にしてるw
それなのにこの日は豚肉ばかり使いすぎちゃったよ。汗
器話に夢中になりましたが、豚しゃぶはお湯がゆらゆらーとする温度で茹でて、
自然に冷ますと柔らかく仕上がります。
なんか前にも書いた記憶だわ、うん。
たれはもちろん、これ!

万能たれのごまドレッシング。
は、ここ。 ↓
野菜と豚肉が一緒にたくさん食べる事が出来て、
ビタミン摂取にピッタリ^^v

私にはボリュームがありすぎたな…と、
豚ニラ厚揚げを諦めた記憶。
ご訪問、ありがとうございます。
あら夏バテ?と思った方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
各種リンクは、こちらです。
暑さのあまりに水分ばかり摂りすぎて、お腹がじゃぶじゃぶ。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
欲しかったのはこの大きさなんだけど、
「入荷時期未定」と書いてあると言う事は、入荷する可能性があるって事?
嗚呼、コワイコワイ恐ろしい。
一枚五千円を超える器はめちゃくちゃ勇気が必要です。
でもね、自分の好きな物。
それが器でもブランドでも、もう二度と出会わないかも!と思う物は思い切って買う事にしています。
だからね、最近はブランドショップに行かない様にしてるw
それなのにこの日は豚肉ばかり使いすぎちゃったよ。汗
器話に夢中になりましたが、豚しゃぶはお湯がゆらゆらーとする温度で茹でて、
自然に冷ますと柔らかく仕上がります。
なんか前にも書いた記憶だわ、うん。
たれはもちろん、これ!

万能たれのごまドレッシング。

野菜と豚肉が一緒にたくさん食べる事が出来て、
ビタミン摂取にピッタリ^^v

私にはボリュームがありすぎたな…と、
豚ニラ厚揚げを諦めた記憶。
ご訪問、ありがとうございます。
あら夏バテ?と思った方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
各種リンクは、こちらです。
暑さのあまりに水分ばかり摂りすぎて、お腹がじゃぶじゃぶ。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。