
三色?丼・新じゃがの煮っ転がし・たまごサラダ・あおさと渦巻き麩の味噌汁。
ねえ、聞いた?
関西地方も16日に梅雨入りしたんだって!
あまりの湿度に髪の毛がうねうねしてて、
2月11日から美容院に行ってないしで鬱陶しいのなんのって!
ショートボブから現在はセミロングまで伸びてて、
汗で首に纏わりつくし髪の毛ツンツンに耐えられず、
ゴムでくくってちょんまげってます。
では、減量中の私にピッタリなご飯の日。
三つ葉を一色と入れていいのならば、三色丼。

ちょっと前にスーパーに行った時、
私「三色丼を作ろうっと。緑は何にしようかなぁ。アスパラガスが良いね^^」
そんな事を考えながら鶏肉コーナーで鶏挽き肉を買おうと思ったら、
その日に限ってなんだか色が悪く、「解凍品」と書かれてて、
違うスーパーで買おう。と必要な物だけ買ってそのまま家に帰ってしまった。
家に帰っちゃったYO!
鶏挽き肉も無い、挽き肉類は買い置き冷凍をあまりしない様にしてるので、
鶏もも肉をミンチにするか…とも考えましたが解凍する所からスタートが面倒だし、

豆腐そぼろにした。
これが大そう美味しくて私は、
私「どうだ、このそぼろ。凄く美味しいだろう^^v」
と、鼻息ふんふん( ̄‥ ̄)の威張り顔でアヤツに言ったところ、
アヤツ「えっと、、、パンチが足らないですね。この肉は何ですか?」
私「肉じゃない、豆腐だ。」
アヤツ「あー、それでパンチが無いんだ、、、」
いや、ちょっと待て。
貴様は肉だと思ってたんだろう?
パンチが無い肉ってそもそも何なんだ。
私が豆腐だと言わなかったら最後まで気付かずに食べてたワケだろう。
パンチを出す為にごま油で炒めて生姜のすりおろしも多めに入れてるんだよ。
鶏そぼろを作るよりも”豆腐の思いっきり水切り”と言う作業が加わってるんだ。
有難く頂きなさい、このバカタレ。
この豆腐そぼろは一丁分で2人分強出来て、
ぜーんぶ一人で食べてもカロリーが350kcalととても低く、
豆腐の栄養を丸ごと摂る事が出来る。
(by,あすけん計算)
多分冷凍も出来るので、時間がある時に作って冷凍しておこう。
φ(.. )
小さなおかずには新じゃがの煮っ転がし。

せっかくご飯で低カロリーをキープしたのに、
ここで新じゃがを揚げる。と言う高カロリーな事をしてしまった。
じゃがいもは油と相まるととても美味しくて、
竹串が刺さるまで揚げるとそれだけでフライドポテト。
塩なんて無くても新じゃがの味のみでとても美味しいフライドポテトなんですが、
そこから甘辛い味を絡めました。
レシピでは新じゃがいものバター醤油煮っ転がしですが、
今回はごま油で。
それとバター醤油だと少し甘めが美味しいんですが、
今回は砂糖をちょっぴり控えました。

サラダは市販のカットサラダと手作りたまごサラダ。

上に書いてあるけど、スーパーでこのカットサラダだけ買って帰っちゃったんだよね。汗
味噌汁はあおさと渦巻き麩。

アヤツ「今日の味噌汁はとても美味しい!」と言っていて、
普段ジャンキーな物ばかり食べてるはずなのに、
中々の舌をお持ちの様で。
いつも文句ばかりなのに、
たまには褒めるんですね。
液体&顆粒出汁を使わずに一から出汁を引きました。

ダブルたまご使いでもちろん私も全て食べましたが、
新じゃがの煮っ転がしとたまごサラダは控えたら、
ぱーぺき子だったんだよねー。
毎日毎日カロリーオーバー。
ご訪問、ありがとうございます。
和食はサイコー!と思う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
各種リンクは、こちらです。
いいよ、おススメだよ、豆腐そぼろ。
色んな味付けに変化させるのも面白いよね。
流石の私も一人で一丁分は食べる事が出来ない位の量が出来上がる^^v

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。