
豚天ぶっかけうどん、卯の花入りたまご焼き、シーザーサラダ。
長年楽天のお世話になっておりますが、
先日初めて楽天SSの恐ろしさを知り、
限定〇個!ってハンパな気合じゃあゲットできないんだ、
まだまだ私は気合が足らないんだって気が付いた。
今日は一番気合いを入れて限定100個の米をゲットする予定が、
ボケっとしていて25分遅れただけでも完売。
いつもは10時頃に来る宅急便が今日に限って11時2分位で、
頭から米の事がぶっ飛んでた。
泣けた、凄く泣けた。
久し振りに泣けたわ、嗚呼。
でもそう言うの全てひっくるめて、たまらなく面白い楽天SS。
では、いつぞやのご飯で豚天ぶっかけうどん。
私はご飯と漬物があったら大満足なのでおかずは困らないんですが、
アヤツはそう言うワケにはいかないかな。と優しい気持ちが生まれたこの日。
なんとかうどんの乾麺を発見し、ぶっかけうどんにしました。

豚肉と牛肉は冷凍庫に常備していますので、
とりあえず安い方の豚肉を天ぷらにしました。
ちょっと前の楽天マラソンで購入した、やまと豚の切り落とし。
天ぷらにすると縮こまっちゃってるけど、
多分私が揚げすぎたんだよ、うん、
野菜炒めに使うとなるとちょっと大きいレベル。
私が購入した時は3,200円でしたが、
今はもっと安くなってる。
ちっくしょう・・・
ぶっかけつゆはテキトーに作ったけど、
多分これ。 ↓
これの1/4量を作ったけれど、
難しいわ味が決まらないわで困ったけれど、
私は食べてないのでどうだったんだろうね。
ラッキーな事にカット野菜が野菜室に入ってたので、シーザーサラダ。

シーザーサラダが大好き過ぎて、
そこにコストコのアップルベーコンと温玉があったら、
これはもう私にはサラダではない。
立派なおかずで白飯がモリモリ進みます。
シーザーサラダドレッシングのドレッシングは、ここ。 ↓
卯の花入りたまごやきは、
アヤツが水っぽいと言った卯の花をたっぷりと入れました。

水っぽい卯の花の経緯はこちらに書かせて頂きました。 ↓
このたまごやきが何気に難しくて、
卵2個(約100g)に対して、卯の花を200g投入。
もうどぅろっどぅろの卵液になって、
普通のたまごやきの様にくるっと巻いて焼く事が出来ず、
卵焼き器に全量の卵液を入れてアルミ箔で蓋をし、
巻けないので三つ折りにしただけです。
アヤツ「このたまごやき…卯の花が入ってますね!」
私「そうだよ、貴様が言う”水っぽい卯の花”を山盛り投入して焼いたんだよ。」
アヤツ「これはとても美味しいです、リピリピ!」
簡単に言ってくれるな、おい。
気に入って頂けて大変光栄ですが、
次回作る時は卯の花の量に気を付けたいと思います。
卵液の倍はダメだよ、うん。

豚天ぶっかけうどんが大変気に入ったらしくて、
豚肉が少ないなーと思った方もおられるかとおもうんですが、
この豚肉は一パック300gなんです。
翌日のおかずに半分使おうと決めてたのに、
何も考えずに作ってたら全部天ぷらにしてしまった。
私も少し食べましたが、

バットの控え選手をぶっかけつゆにつけて食べたアヤツは満足そうな顔をしていた。
あー、もったいない。
で。
むぅさんなんです。
最近ね、むぅさんが凄くお話をするんです。
さすがに独り言は言いませんが、
気に入らない事があったらわぅわぅ話すんです。
私の膝に乗ってる時、おりて下さいーと言うと、
うぉんうぉんうぉーん!と文句を言うんです。
むぅさんなりの言い分があると思うんですが、
それをわかってあげられない私自身がもどかしく、
その内舌打ちされたらどうしよう。汗

かーさんはぼくのおはなしをわかってくれないんだ🐩
どうしたらわかってくれるのかなぁ🐩
ご訪問、ありがとうございます。
わんこ語を理解したい。(←切実)

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

4歳辺りからぐぐん!と賢くなった、むぅさん。
最近はより人間に近づいてる気がする。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
[YouTube・きよみんーむぅチャンネル]
