
ホワイトデー簡単ラッピング法。
私の記憶にあるバレンタイン&ホワイトデーは、
心ときめく人(一番好きな人一人だけ!)にバレンタインチョコをプレゼントし、
ホワイトデーにお返しを貰えたら浮足立って毎日がバラ色の人生のイメージ。
今や友チョコと言うのが生まれ、
男女問わずバレンタインにプレゼントをし、
ホワイトデーも男女問わずにお返しをするのだろうか。
大量生産できるスイーツを作るのもいいですが、
簡単ラッピングで素敵に仕上げるのはいかがでしょうか。
cottaさんよりホワイトデーにピッタリ!なラッピング材をサンプリングで頂きました。
まずは、こちら。

私は市販のチョコレートを可愛いラッピングで誤魔化し、
「やだ、可愛いじゃないー。」と一人で萌えておりました。

リボン付きタイは4色あります。

めちゃくちゃ可愛いしサテンリボンだから色目も上品かつゴージャスだし、
何と言ってもタイをキュッと結ぶだけで出来上がり。
袋(クリスタルパック)の大きさはこちらになります。
私は箱に入れたいの。
そんな方におススメなのが、こちら。

ブルーとゴールドでゴージャスかつスタイリッシュな箱です。

手作りお菓子や市販のお菓子を入れて、
上にリボンをキュッと結べばほら、簡単出来上がり。
裏面には「HAPPY WHITE DAY」のシールをペタッと。


ギフト箱は小さく畳んで届くので、コンパクトで場所を取りません。
可愛いラッピング法がたーくさん紹介されてるので、
見てみる価値はあり!
裏面に貼ったシールはこちらになります。

ホワイトデーまであと二週間。
そろそろ準備しないといけない時期だよね。
皆さん、検討を祈ります。
かしこ。
ご訪問、ありがとうございます。
ホワイトデー頑張る!と言う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

え、もう三月なの?
二月、いつの間にか終わってる…

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
[YouTube・きよみんーむぅチャンネル]
