
豚肉と小松菜のオイスターソース炒め、出汁巻きたまご、スパゲティサラダ、貝柱とオレンジのサラダ。
このブログを書いていて思ったんだけど、
この日の献立、黄色いわー。
かさましの為にたまごを入れたんですが一応メインの、

豚肉と小松菜のオイスターソース炒め。
調味料はいつものテキトー配合で、
私はオイスターソースと醤油は同量にしています。
いつものとろーりスパゲティサラダと、

何を思ったのかサラダがあるのにサラダっぽいのを作ってしまった。

貝柱とオレンジのサラダ?マリネ?
最近フルーツを使った一品がお気に入りで、
こっくり醤油味もご飯に合っていいんだけど、
そろそろ大人口(←酒飲み)へと歩んでるのだろうか、私。
まだ、甘いお酒しか飲む事が出来ません、ハイ。
お財布が寒すぎておかずはこれだけでよかったのに、
私が食べたい一心で作った出汁巻きたまご。

最近巻き物の腕が落ちすぎていて、
いよいよ厚焼き玉子も怪しくなってきて、
お弁当を作ってる時はちょちょいのちょいだったのに、
やっぱり腕って落ちるんだ。
今度からぐちゃぐちゃたまごになってたらごめんね。

黄色で攻めた晩御飯でした。
で。
ちょっと前の事なんですが、
朝起きてお茶を沸かそうとやかんにお水を入れて火にかけたんです。
お気に入りのアカレンジャーの野田琺瑯に。
可愛いよねー^^
その日はコーン茶を沸かす予定で、
お茶パックじゃなくて丸々コーンを炒ったコーン茶。
ステンレスのボウルにコーン茶を規定量入れ、
むぅさんが「ごはんー🐩」と言って来たので、
ステンレスのフードボウルに規定量入れたんです。
えぇ、ステンレスのボウルにコーン茶を、
ステンレスのフードボウルにむぅさんのフードを。
先日動物病院に行ったらむぅさんが8.7キロで、
もはやトイプードルとは言い難い重さで、
先生は「問題ない」と言うんですが、
フードはきっちりと量ってるんです、ステンレスのフードボウルに。
もうお気づきだと思うんですが、
その時やかんのお湯が沸騰したので、
私は「間違えるな、落ち着け、コーン茶を沸かすんだぞ。」と念を押し、
そこでアヤツが「むぅさんのご飯はー?」と言ってきて、
反射的にむぅさんのフードボウルを手に取り沸騰したお湯にザザザーっ。
一瞬にして広がるむぅさんのフード茶の匂いと、
あれほど確認したのに肝心なところでアヤツに声をかけられた口惜しさ。
そこにはステンレスボウルに入ったコーン茶が寂しく残ってた。
ご訪問、ありがとうございます。
そんな事日常茶飯事と言う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

すぐにやかんを洗って、すっごく洗って、
コーン茶を沸かしなおした。汗

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
[YouTube・きよみんーむぅチャンネル]
