
たいこ。
現在、楽天マラソン真っ只中で、
緊急事態宣言も延長されたので、
食べ物を中心に頑張って走っています、
ハイ。
今回、豚肉は、
こちらでお世話になりました。
牛肉は少し残っていたので今回は見送る予定にしています。
「あー、料理するのやだ。」と言う時の為に、
もちろんお総菜も購入します。
現在我が家で「美味しくてジューシーで大好き!旋風」が巻き起こってる、
こちらの餃子ははじめに買った80個は後二パック(20個)で、
来週末には二回目の80個が到着し、
今回のマラソンでももちろん購入しました。
既に240個もお世話になってる!
ワタシノチハギョウザデデキテイル.
私は朝からこの餃子10個と山盛りご飯一杯を一人でペロリと食べられるんですが、
アヤツ「朝から餃子10個なんて考えただけで胸やけが…」
私「じゃあ貴様はいつ餃子を食べるんだ。」
アヤツ「夜ご飯なら20個はペロリですね!」
どう考えても私の方が健康的な感じがしますが、
中々どーして朝から餃子10個OK!の人は少ないみたいですね。
ジャンボ餃子も気になるんですが、
現在お世話になってるスタミナ餃子が一個22gで、
これでも思いの外大きいんです。
一口で頬張ると口いっぱい餃子になるんです。
ジャンボ餃子は一個が40gらしくてビックリ大きすぎる、倍近くある。
こちらの餃子はとてもジューシーで、
小籠包とまでは行きませんが食べた時にスープがじゅわっ!と出るんです。
ですので、一口で食べる事が出来るスタミナ餃子のお世話にばかりなっています。
解凍して切って温めるだけでボリュームのある一品は、
こちらのお世話になります。
食べる度に柔らかさのあまり「お箸でもほどけるねー。」と驚く、
豚肉の味噌煮込み。
味噌煮込みだからと言って味が濃いワケでも無く、
ご飯がとても進む角煮です。
一本450gと言う素晴らしいボリュームで、
私はいつも50g位を遠慮しながら食べてるんですが、
それをありがたいとも思わず残りの400gをペロリと食べるアヤツはバカタレなのか。
自分の食べる事しか考えないアヤツに、
どなたかかかと落としを・・・!
皆さん、思い思いの物を購入して走っておられると思いますが、
これが完走するかしないかではポイントバックが大きく変わってくる事にちょっと前に気付いてしまった。
後、数店舗!と言う方におススメしたいのをざざーっと紹介するね。
皆さん、思い思いの物を購入して走っておられると思いますが、
これが完走するかしないかではポイントバックが大きく変わってくる事にちょっと前に気付いてしまった。
後、数店舗!と言う方におススメしたいのをざざーっと紹介するね。
たい焼きのたいこ。
4匹で送料込み1,000円で購入でき、
もちろん1,000円以上ですので一店舗にカウントされ、
ちょっと甘いものが食べたいなーと言う時に助かる、たいこ。

粒あん、こしあん、五色豆あんはとても美味しく、
プロテインはレビューを参考にご自身でお決めになって下さいまし。
たい焼きは、
こちらでもお世話になりました。
>北海道十勝産の希少品種北ロマンを100%使用した小倉と、ミルクが濃厚な至高のカスタードを、欧州産発酵バターを100%使用したパイ生地でさっくり焼き上げました。
濃厚な味と芳醇な発酵バターの香りをお楽しみ下さいませ。
↑ 以上、コピペ。
とてもこだわって作られたたい焼きでもちろん美味しかったのですが、
私が普段食べるんでしたら「たいこ」を購入し、
贈答用にするのならばこちらのパイのたい焼きプレミアムにすると思います。
食べ比べるのも楽しいよー。
まだまだあるよ、おススメの店舗。
ルイボスティーはこちらをかれこれ6~7回はリピ買いしています。
お得だし使いやすいし味も割りと濃厚だしで、ここのルイボスティーが大好き。
毎日1リットルはお世話になっています。
それでね、ちょっといいのを見つけたのよ。
参鶏湯、もとい参鶏飯を作る時に毎回国産にんにくを買ってたんだけど、
赤ちゃんのこぶし大で400円とかするじゃない。
なんとかならないかなー。と探し当てたのが、こちら。
青森県のにんにく!
私は玉状じゃなくてもOKだし、
バラだけど皮はめくれてる事はなかったし、
大小のばらつきはありますが小さいのでもスーパーで買う国産にんにくよりは大きいし、
一番大きいのは「え、丹波栗?」っていう子も居ました。
500g入りで玉にんにくに例えると約15玉分らしくて、
1玉400円も出して買うのがバカらしくなる位立派です。
早速半分を醤油漬けにして、現在冷蔵庫で寝かし中。
いい物見つけたわー^^v
リピしまくりの、タマチャンショップのコラーゲン。
飲み始めて半年ちょっとですが、既に16袋は購入していて、
ストックに4袋残ってるので、
一か月に二袋ペースで飲んでる計算になります。
毎日欠かす事無く飲み、
あれから腰ガタガタで病院のお世話になっておらず、
もうね、顔がペカペカですよ。
小じわもぶっ飛びましたよ。
継続は力なり。
後数店舗!でおススメしたのは1,000円~1,500円ですので、
試してみるのもとても楽しい。
皆さんのおススメがあったら教えてねー^^
ご訪問、ありがとうございます。
完走がんばるーと言う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

コラーゲンはね、本当に結果を出してくれます。
出してくれますが、「毎日」「欠かさず」「続ける」。
これが出来るならチョーおススメ。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
[YouTube・きよみんーむぅチャンネル]
