
鰤の西京焼き・ラディッシュの甘酢漬け・白菜と厚揚げの炊いたん・牡蠣のしぐれ煮。
去年の後半辺りから「魚介を克服しよう!」と思い立ち、
克服します宣言はしていないので緩いです、とても緩い思い。
だが、しかし。
今まで調理した事が無かったさんまにチャレンジしたり、
牡蠣を調理したり、それなりに踏ん張っているつもりです。
魚が苦手と言っても西京焼きは別。
鰤大根は未だに克服出来ませんが、
鰤の西京焼きは美味しいったらありゃしない!

お魚が新鮮で安くて美味しいと評判のスーパーが、
今年は鰤の値段が一切れ約100円で、
去年はもっと分厚くて一切れ50円だったのに。
もってけドロボー価格になるのを心待ちにしてる。
今年は2~3回作った、牡蠣のしぐれ煮。

私は食べないので作った分すべてアヤツの胃袋行きで、
さすがに「今年はもういいです。」と言われた。
友達の家では旦那様と取り合いだったらしいよー。

ここまで魚介・魚介と来たので、私の料理らしい低コストの一品。

厚揚げと白菜の煮物。
肉すら入って無くて、コクは厚揚げの油に頼り、
白菜は甘くてとろっとろで一番落ち着くおかずです。
参考

鰤の西京焼きを食べて、
アヤツ「んーーーーーー、美味い!」と唸り、

なんだ、肉が無くても満足なんだ。
でも、何気に魚介類って肉より高いんだよね。
相変わらずどん底のエンゲル係数を突っ走っています。
ご訪問、ありがとうございます。
西京焼き大好きーと言う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

じわじわと魚介を攻めていきたいんだけど、
何かおススメはあるー?

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
[YouTube・きよみんーむぅチャンネル]
