
本日のブログとは関係の無い画像。
GODIVAのチョコ、美味しい!
世の中、「掃除がだーい好き!」と言う方も居られると思います。
思いますが、私はまだ出会った事がありません。
そんな私はもちろん掃除が大嫌いで、
古いコンロのごとくがさんざんだったし、
マメに掃除をしてる所は?と聞かれると、
しいて言えばトイレかな。
そんなある日、洗い物をしていて突然思った。
私「この排水溝がドロドロになるのが嫌なんだよね…」
排水溝のネットは毎日変える様に心がけていましたが、
少ししか料理をしていない、
今日はもうやだ、疲れた。と言う時は、
見て見ぬふりして変えない時もあったんです、ハイ。
我が家の排水溝は、

よくあるタイプの形で、
マメに掃除をしていても厄介な所、それが排水溝。
私「これ、カバーで隠れて見えないから見て見ぬふりするんじゃないの?
ゴミが丸見えだったら嫌な気持ちになるからマメに変える様になるかも。
そもそもカバーを外したらカバー自体を洗わなくてもいいんじゃない?
排水溝って誰に見せる所でも無いし。」
突然そう思った私は、思い切ってカバーを外して二週間が経つ。

どれだけキチンと食べても米粒一つは必ずこのネットに入る。
丸見えだから見て見ぬふりが出来ない。
何と言ってもステンレスカバーを洗う作業が無くなった。
何気に溝が多いステンレスカバー。
要らなくなった歯ブラシで洗ったり、
爪を立てて洗ったり、色々頑張ってたのが一気にストレスフリー!
排水溝ネットはもちろん100均の物で、
排水溝のカゴも100均です。
昔は銅製のカゴを使ってたんですが、
使い過ぎて穴が空いたので買わなきゃなーと思いつつ、
つなぎに100均のカゴを使ったら思いの外良くて、
定期的に新品に変えられる所が気に入って、
ここ一年位お世話になってる100均カゴ。
便利な世の中になったんだもの。
嫌な掃除も楽したい。
いかに楽をして過ごすか。
そればかり考えて脳みそフリーズw
ご訪問、ありがとうございます。
ナイスアイデア!と思っていただけたら、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

ほんっと、見て見ぬふりが出来ないから^^v

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
[YouTube・きよみんーむぅチャンネル]
