
揚げ茄子ポン酢・肉じゃが・ささみときゅうりのごまマヨ和え。
物心ついた頃から、
「私って運動神経ないなー。」と思っていた。
母親に鍛えられて自転車を克服したのは小学一年の時。
もう何十年も乗ってませんが、
自転車って忘れないのよ、どうしてだろ。
マット運動では後転が出来ず、いつも手首をねんざしてた。
鉄棒ではかろうじて逆上がりが出来ていましたが、
連続逆上がりが出来ずに「目、回らないのかな。」と不思議だった。
1000mの持久走が大嫌いで、
中学になってからは「マラソン大会なんて隕石が落ちて無くなったらいいのに。」と、
いつも星に願ってた。
高校では何ということでしょう。
マラソン大会がなくて「ラッキー!」と思ってましたが「歩こう会」なるものがあって、
「山を登って降りたら終わり」と言う簡単なルールでしたが、
男の先輩方は一時間ちょっとで課題をクリアし、
私はどっぷり夕方までかかってました。
そんな私でも大好きなマラソンは、これ!
昨日から始まってるよ、お買い物マラソン!
エントリーが必要だから、忘れないで。
とりあえず、エントリーねφ(.. )
では、大分涼しくなりましたが、
まだ酷暑だった頃のご飯です。

ササっと揚げた茄子をポン酢でさっぱりと。
ポン酢は断然、コレ!

今時珍しい王冠で封をされていて、栓抜きが必要なんだけど、
「風味を落としたくない!」と製造元のこだわりから出来ているポン酢。
このポン酢、ホントおススメ。
簡単、美味しい、間違いない副菜の、

ささみときゅうりのごまマヨ和え。
ごまとマヨネーズのタッグは最強。
肉じゃがばっかり作ってる(登場してる)気がしますが、

実際週一、いやそれ以上か?で作ってる気がする。
じゃがいもはアヤツに食べさせて、
私は肉とにんじんととろけた玉ねぎを食べてます。

いつも画像にご飯が登場していませんが、
山盛りのご飯もセットです。
食べ放題です。
で。
子供の頃から運動が苦手で、
ウォーキングをしたら健康にいいのはわかってても中々出来ない。
基礎代謝が落ちてるので、
夏でも冬でも私には必需品のレッグウォーマー。
暑がりで汗かきで更年ピーですが、
レッグウォーマーだけは手放せません。
冬用にと狙ってるのが、これ。

確か、短いver.は持っていてめちゃくちゃ暖かい記憶。
膝が冷えるから長いのが欲しかったんだー。
マラソンで狙ってた物がたくさんあったんだけど、
パソコンと言う出費があったので少しだけ自粛中。
ご訪問、ありがとうございます。
マラソン大会が苦手だった方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

15年ほど前にスケートに行った。
私は真央ちゃんの様に華麗に滑られると思ってたけど、実際は手摺り掃除だった。
アヤツは今でも「本当に運動神経、悪いんだね。」と言う。
いつまでもしつこいんだよ。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。