
鰤の西京焼き、トマト入り肉じゃが、揚げ茄子の味噌汁、らっきょう。
みんな、久し振り!
暑さに負けて無い?
うっかり二日もお休み貰っちゃって、
たっぷり二日間を有意義に過ごしたのか。と聞かれると、
ずっと眠ってた。
いつも眠りが浅くてわんこ並みですが、
この二日は眠り過ぎて頭痛勃発。
女性にしか分かって貰えないダルさと痛みが毎月あるワケですが、
数か月に一度やってくるビッグウェーブが今月だった。
痛さも辛いけれど、ダルさと眠さには敵わない。
土曜日の朝はいつも通りむぅさんに起こされ(←@4時半)、
少しの家事をしたのはいいけれど余りの睡魔に我慢が出来ず、
午前11時にベッドに入った。
いつもなら2~3時間で目が覚めるんだけど、
この日は気が付いたら時計は19時だった。
19時!
はて、19時って何時だろ?と頭が働かず、
ぼーっとする事約2分。
19時って夜の7時だよ。
ようやく我に返った私は、8時間も眠っていた事に驚いた。
最近は4~5時間睡眠だったからよく眠れたなーと感心し、
一切の家事を放棄した土曜日。
日曜日は昼間の睡眠が3時間だったけど、
体は休みモード一色。
食べる→寝る→食べる→風呂→寝る
とんでもない盆休みを過ごさせて頂きました。
あー、まだ眠い&お腹痛い。
では、冷凍庫の奥底から発掘した鰤の西京焼きで和食ご飯の日。

西京漬けにしていた鰤が最後で、
いい塩梅に味が入ってて最高に美味しかった。
西京漬けの味噌床は凄くテキトーで、
白味噌が大さじ2位で、
みりんと酒をじょろーん(合わせて大さじ1強位?)、
砂糖をちょろっと(小さじ1/2~1位?)入れて混ぜるだけ。
三切れ位の鰤と味噌床をジップロックに入れて冷凍するだけ。
白味噌の甘さで調味料も変わってきますが、
なんとなーく、テキトーでも美味しく出来上がります。
後は、トマト入り肉じゃが。

牛肉で作るこっくりと美味しい肉じゃがですが、
この暑さでは中々箸が進みにくくてミニトマトを投入した所、
さっぱりと仕上がって正解だったらしい。
ここだけの話。
このミニトマト、ハズレだったんだー。
味噌汁は、揚げ茄子と油揚げの味噌汁。

揚げ物ついでに茄子を揚げて冷凍しておいたヤツ。
私は冷凍庫管理が中々出来ないので素材以外の冷凍はあまりしないんだけど、
揚げ茄子は別、ついで揚げして冷凍しておいたらとても楽チン!

いい魚を置いてるお店を見つけたので、
今年の冬はいーっぱい漬け魚を作る予定にしてる。
φ(.. )
ご訪問、ありがとうございます。
あっぱれ!8時間昼寝ー(((*≧艸≦)ププ…ッ と思った方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

まだ眠いのよ、チョー眠い。
今日も今から寝るよー。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。