
ミラノ風ドリア・小エビのサラダ風イカとエビのサラダ・アーモンドコーンポタージュ。
我が家では珍しい、カタカナ料理のご飯の日。
サイゼリアのミラノ風ドリアを作りました。

ホワイトソースは手作りですが、上のミートソース部分は市販のボロネーゼソースで簡単に。
私はたっぷりのチーズと共に。

アヤツ「これは…」
私「ミラノ風ドリアだよ。」
アヤツ「これがドリアですか!」
ドリアとグラタンの違いを今三つ理解して無いアヤツは、
ドリアにご飯が入ってる事を未だに覚えられないらしい。
そうだよね、カタカナ料理が苦手だもんね。
スープはアーモンドコーンポタージュ。

私の愛機・フェラーリと言う名のバイタミックスででごいーん!としただけのポタージュ。
バターも小麦粉もコンソメも使わないのにここまで美味しくしてくれるのはナッツのおかげ。
いつもはカシューナッツを使うんですが在庫が無くて、皮付きアーモンドで作りました。

ポツポツ茶色いのがアーモンドの皮。
材料は簡単に、
コーン缶・・・1缶
牛乳・・・コーン缶の1缶分
皮付きアーモンド・・・軽く一掴み
以上をフェラーリでごいーん!とするだけ。
バイタミックス、便利だよー。
牛乳を使うおかずが苦手なアヤツですからに、
ポタージュスープも苦手なワケです。
アヤツ「このポタージュは香ばしくて美味しいです。」との事。
皮付きアーモンドが良い仕事をしているらしく、
今度からポタージュは皮付きアーモンドで。とのリクエストを頂きました。
いや、その時あるナッツを使うわ。
( ̄‥ ̄)
サイゼリアの小エビのサラダ風イカとエビのサラダ。

冷凍のイカエビミックスを使用してオーロラソース風のドレッシングにしたんですが、
サイゼリアのドレッシングってこんな感じだと思うんだ。
では、簡単分量です。

[材料]
マヨネーズ・・・大さじ3
ケチャップ・・・大さじ2弱
米酢・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ2/3
にんにく(チューブで可)・・・1cm
材料を混ぜるだけ!
ケチャップの量はマヨネーズの半量よりも少し多い位で。
にんにくは入れ過ぎると酔っちゃうので控えめにしました。
ちょっぴり甘めのドレッシングがお子様に人気なのかなー。

ポタージュで小麦粉を意識したのに、ホワイトソースで使ってるよ。
グルテンフリーは中々難しいねー。
ご訪問、ありがとうございます。
サイゼリアでミラノ風ドリアを注文する方は上を、
パスタを注文する方は下を、
両方食べるよーと言う強靭な胃袋の持ち主の方は両方をぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

サイゼリアの値上げが話題になりましたが、値下げしたお料理もあるんだってね。
企業努力が凄いわー。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。