
プルコギ・磯部揚げ二種、味噌汁、蕪のマリネ。
さて、むぅさんの手術まで刻一刻と迫って来てますが、
パソコンからひょこっと出てた画像。

ちょっと前のご飯で、プルコギ。
最近、どうしても必要な物は日が落ちてから買い物に行ってて、
夜道の運転は嫌なのでチョー近くのスーパー限定なんですが、
日焼け止めも塗らなくていいので楽チーン!と思うんですけど、
いかんせん品揃えが悪すぎてまともに買い物が出来ない。
このプルコギは混ぜる所まで頑張って、
ジップロックに入れて冷凍保存しておいたら
好きな時に解凍して焼くだけなので便利だよね。
レシピは最近だけど、ここ。 ↓
冷凍出来る物は全て冷凍庫にぶっ込んでて、
何をどうしたのかも把握出来て無いので、
手術が終わったら冷凍庫一掃メニューに切り替えよ。
カニカマも冷凍庫行きだったんだけど、
ちくわとペアで見つけたので、磯部揚げ。

盛り付けが寂しいのは、
揚げたてがあまりにも美味しくてついつい私の胃袋に入ったから。
味噌汁は、

豆腐とニラ。
味噌汁にニラを入れるのってよくビックリされるんだけど、
ニラの風味が食欲をそそるので一度入れてみて。
ニラ好きだったらハマる味だよ。
漬物の代わりに漬けていた、蕪のマリネ。

マリネ酢は「酢2:砂糖1」でテキトーに作ってます。
暑い時期には砂糖を減らしたり、
寒い時期には少し甘めにしたり、
砂糖の種類を色々変えたり。
日持ちがするし、刻んで混ぜたらなんちゃって酢飯にもなるし、
半端野菜を漬けこむと美味しいよ!

この写真は一眼子で、

こっちは一眼太郎。
やっぱり一眼子、ちょっとおかしいよね(・・?
ご訪問、ありがとうございます。
読んだよー。のしるしに、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

さてさて、仕事をやっつけて昼寝をして体力温存しよ。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
━─━─━─━─━─━─━─━─