
混ぜて焼くだけ!プルコギ。
ずいぶん前のレシピなんだけど、
大人の事情(←写真入れ替え)の為に紹介させて頂きます。
m(_ _)m
プルコギって焼肉のイメージが強かったんだけど、
どっちかと言うと日本のすき焼きみたいな感じ?
相変わらずご飯が進む一品です。

[材料] 2人分
牛切り落とし肉・・・200g
玉ねぎ・・・1/2個
にんじん・・・3~4センチ
ニラ・・・1/2束
◎醤油・・・大さじ2強
◎酒・・・大さじ1
◎砂糖・・・大さじ1
◎りんご・・・1/8個
◎ごま油・・・大さじ1
ごま油(炒め用)・・・少々
白ごま(仕上げ用)・・・お好みで
[作り方]
①りんごはすりおろして、◎を全部混ぜておく。

②にんじんは短冊切りにし、ニラは3~4センチに切り、玉ねぎはくし形に切る。
牛切り落とし肉は食べやすい大きさに切る。

③混ぜておいた◎に切ったお肉と野菜を入れて、冷蔵庫で15分位寝かせる。

④フライパンにごま油を入れて熱し、寝かせておいた材料を強火で炒める。
野菜がしんなりして、お肉に火が通れば出来上がり。

混ぜて焼くだけ!プルコギ、完成。

今回はりんごをすりおろして使いましたが、
季節に応じてフルーツを変えてもいいよね。
梨でもOKだし、固めの柿でも美味しいかもしれない。
砂糖の甘さだけではクドくなりがちだと思うので、
フルーツの力を借りました。

画的にアレかなーと思って白ごまを少なめにしてますが、
もっとどばっ!と振った方が美味しいと思う、うん。
ご訪問、ありがとうございます。
プルコギ大好きな人は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

◎の調味料は冷蔵庫で保存OKだよ。
約二週間くらいかな。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
━─━─━─━─━─━─━─━─