
具沢山チャプチェ。
Kit Oisix公式プレミアムモニターをさせて頂いています。
今回は、
主菜:[ヴィーガン]具沢山チャプチェ
副菜:韓国風小ねぎの混ぜごはん
副菜がねぎの混ぜごはん・・・!
ねぎが好き過ぎる私は、商品が届く前に作った。
ねぎの混ぜご飯だけソッコー作って食べた。

これは美味しいに決まってる!と食べたら、
間違い無く美味しかった。
Oisixさんのキットは味付けも優しくて私は大好き!

今回のチャプチェはヴィーガンだからね、
お肉の代わりに豆腐そぼろなんだ。
っもう!
私の好きな物ばかりじゃない・・・!
今回のキットは、米国ヴィーガンミールキットブランド Purple Carrotさんが日本初上陸!
美味しくて、楽しくて、無理なく続けることのできるヴィーガンの食卓を提案します。だそう。
これはね、ヴィーガンと言われてもわからない位のボリューム&パンチ力。

始めは20センチフライパンで作ろうと思ったけれど、
野菜の量を見て26センチフライパンに変更した。
にんじんの千切りはいつもの如く綺麗に切って下さっていて、
何に驚いたって、

ピーマンのヘタと種も取ってくれてる。
これにはたまげた、ちょー喜んだ。
思わず小躍りした。
いつも思うんだけど、Oisixさんのボリュームが凄くてさ、
記載では2人前と書いてあるんだけど、
多分2.5人分はあると思う。
小さなお子さんが居られるご家庭は、
子供さんの分まであると思うんだ。
今回、Oisixさんの写真が素敵過ぎて真似をしてみた。
これがOisixさんの写真で、

これが私が撮った写真。

椎茸や切って無い青ねぎは無かったのでアレなんだけど、
必死で真似した割りには全然違うじゃない。
角度が違う?
何が違う?
(・・?
プロって凄いなーって思った瞬間だわ。
多分スタイリングで気にかけたのは赤色のナプキンじゃないかなーと思った。
この赤色が我が家には無くて、
リネンっぽい素材なんだけど、
私のは朱色じゃん(´;ω;`)ウゥゥ

でもスタイリングの勉強にもなったし、
豆腐そぼろでチャプチェなんて低カロリーで嬉しいし、
何よりもねぎの混ぜごはんと出会えたのが嬉しい。
チャプチェの作り方はね、肝心要のチャプチェのタレがわからないんだよね。
で
も
ね
Kit Oisixさんのキットは「もう一回つくろう!」とレシピを提供してくれてるんだ。
だからこのチャプチェも再現可能!
必ず作るよφ(.. )

必死にヴィーガン、ヴィーガンって頑張るんじゃ無くて、
お昼にガッツリお肉を食べたから夜はヴィーガンにしよー位のゆるさが続けやすい。
後ね、おススメなのが、
例えば外食って味が濃いと思うんだ。
家で料理を作ってる作り手さんが「我が家って味が濃いのかな?どうなのかな?」って思った時、
Kit Oisixさんのキットに助けて貰って味を確かめるのもいいかもしれない。
やっぱり旨みがたっぷりの薄味で、美味しく食べられるって一番の理想じゃない。
安心、安全、美味しいのOisixさんのキット、
試してみる価値あるよ。
ご訪問、ありがとうございます。
写真頑張ったねーの応援は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

私の写真。
白飛びしてるなー。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
━─━─━─━─━─━─━─━─