1577006868127 (2)

クリスマスもどきの食卓・@2019。











この日に「正月は踊らされない。」と宣言し、

「お節料理は作らないんですね…」とアヤツから言われ、

「貴様が嫌だと言ったんだろうが・・・!」


と、反論しましたよ、勿論です。







なんだろうね、

冷たいお節料理は食べたく無いけれど、

それが無ければお正月気分が味わえないってヤツですか。





テレビで振袖姿のアナウンサーを見て、正月気分を味わって下さい。





我が家は元旦早々、レトルトカレーに決定です。

お節に飽きて無いけれど、カレーです。

各々好きな物を食べて、2020年の正月を過ごしましょう。



私には盆も正月も無いんだよ。








お節料理の肩の荷がおり、ふと気が付けばクリスマス直前。





クリスマスを祝う習慣があまり無いし、

それを喜ぶのは子供と若い世代だと思うし、

私にはサンタクロースが一度も来た事が無いし、

普段の豆腐料理でも作っておくか。と思ったんだけど、

全くメニューが思い浮かばず、鶏肉料理になった。



1577007033674 (2)

今から思えば筑前煮でも良かったなー、

むしろそっちの方が私らしいよね。




気が付いたら、フライドチキンを作ってた。





レシピはね、ここ。 ↓






私はチキンよりもポテトが美味しかった。








フライドチキンだからね、

カタカナ料理だから汁物もカタカナで攻めてみた。


1577007081059 (2)


ノンオイル&グルテンフリーの人気ポタージュ。

愛機・フェラーリでごいーん!としただけ。






レシピは、ここ。 ↓





今回はコーン缶・牛乳・アーモンド・塩、胡椒で作りました。







サラダは賞味期限に追いかけられて、追い抜かれた市販のカットサラダ。

冬には大活躍する、カットサラダ。

チョー便利です。


1577007132419 (2)


cottaさんアップルマンゴーを冷凍庫に常備しているので、

ちょっとおしゃんなサラダにしたい時はよく活用します。





ドレッシングもお揃いで、マンゴードレッシング。



レシピは、ここ。 ↓







ここでお酒が飲める人はワインやシャンパン等が登場するんだけど、

我が家は料理酒かお菓子用のリキュール位しか無い。




誰も飲まないから、ビールも全く無い。







ちょっといいジュースが二本あったんだよね。

どっちを開けるか悩んで悩んで、白髪が出来る位悩んだ結果。





1577007184188 (2)

ブルーベリージュースになりました。






このジュースはフィンランド土産で頂いた物。




いかんせん日本語表記が無いもんだから、

ストレートジュースなのか何かで割って飲むのか、わけわかめ。






薄いよりは濃厚な方がいいよね。

そう思ってストレートで飲んだら、あまりの濃さに咽た。




そう言えば、ヨーグルトにかけたりしても美味しいよーって聞いた記憶。








このジュースはストレートで飲むんですかね。

英語もわからないのに、フィンランド語なんてさっぱりなんですよ。

どなたかご存知の方は居られませんかね。





1577006868127 (2)

買い物にも行かず、

100均のツリーと小物を散らして、

鶏肉料理にしたからクリスマスもどきの食卓になったっぽい、@2019。


















ご訪問、ありがとうございます。


クリスマスっぽいーと思って頂けたら、こちらをぽちぽちっと。



レシピブログに参加中



人気ブログランキングへ 





シピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。




ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。






インスタグラムは、こちらです。


glyph-logo_May2016






もう一本の秘蔵のジュースは、ストックを確保出来たら開けて飲むね。

チョー美味しいジュースなんだ。




開けたらまた報告させてね。







↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。






━─━─━─━─━─━─━─━─




cp_b_02
cottaパートナーをさせて頂いております。


Nadia|きよみんーむぅ
Nadia artistです。

暮らしニスタプレミアバナー

暮らしニスタプレミアです。


 ネクストフーディスト
ネクストフーディスト第一期生です。