
ジャーマンポテトサラダ・粒マスタード風味。
思えば私の知り合いに「じゃがいも」が苦手な人がいます。
とにかくじゃがいもを苦手とし、
マクドのポテトも食べない位苦手とか、
どんだけ。
じゃがいも料理代表の肉じゃがもあまり口にせず、
ポテトサラダはどうなんだろうか。

私自身も大好き!って訳では無く、
ポテトサラダよりもマカロニサラダの方が好きだし、
我が家ではスパゲティサラダの方が好まれる。
そうだよ。
私が「じゃがいも美味しいね、食べたいよ!」と思う料理を作ったらいいんだよ。
ジャーマンポテトと言うオサレな物は我が家ではおかずの一品勘定にならず、
それをサラダにしただけで完売御礼、バンザーイ。
洋食ではちょっぴりメイン寄りの一品が、
サラダと言う副菜に成り下がります。
(゚∇゚ ;)エッ!?
が、
これ、大人気間違い無しだから。
ガーリック風味が食欲をそそるよ。

[材料] 3~4人分
じゃがいも・・・2個
ウインナー・・・4~5本
塩・・・少々
粗挽き黒胡椒・・・少々
にんにく・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ2~3
◎マヨネーズ・・・大さじ3
◎米酢・・・小さじ1
◎砂糖・・・小さじ1
◎粒マスタード・・・大さじ1
[作り方]
①じゃがいもはいちょう切りにし、ウインナーは1cm幅の斜め切りにする。
にんにくはみじん切りにする。
◎を合わせておく。

②フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんにくのみじん切りを入れて炒める。

③ じゃがいもを入れて弱めの中火でじっくりと炒めてウインナーを入れ、塩・粗挽き黒胡椒をして炒める。
少し冷ましておく。

④少し冷めたら、合わせておいた◎に炒めたジャーマンポテトを入れて混ぜる。

ジャーマンポテトサラダ・粒マスタード風味、完成。

注意点としましては、
●にんにくを焦がさない様に弱火で香りを出す様に炒める。
●③の工程ではじめにじゃがいもを入れて炒める時、じっくりと揚げ焼きっぽくする。
●ジャーマンポテトは少し冷ましてから◎の調味料に入れる。
反省点としましては、
●②の工程画像のピント、どこ。
答え:左端にぽつんと居るにんにくっぽい(;∀;)
いつも工程画像は、
たてたてよこよこまるかいていちょん。と数枚撮ってますが、
今回撮った工程②の写真6枚が全てパー。

私、料理してる時起きてたのかな。
ご訪問、ありがとうございます。
THE RO-GANに間違い無いと思った方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

コンタクトで写真を撮るの、厳しくなって来たなー。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
━─━─━─━─━─━─━─━─