
チキン南蛮 with マカロニサラダ・ごった煮・悪魔のポテト・トマトのマリネ。
先日、近所でもない遠方でもない、
中途半端な距離に住む方と産直に行って来ました。
彼女は栗目当てで、
私は特に目当てが無くて冷蔵庫が寂しかったので
お買い得品があればなーって軽い気持ちで行った。-----
ちょっとその前に、ご飯の紹介をさせてね。
絶対に作りたくない、
鶏肉を揚げて甘酢を作って、
タルタルソースを作らないといけないと言う、
簡単なおかずだったら三品分の手間がかかるチキン南蛮。

マカロニサラダを作る時に茹で玉子を一緒に作る予定だったのに、
頭の中が空っぽだったのか、
マカロニサラダの分しか茹で無かった。
ちょっと失敬すれば良かったんだけどそれすら忘れていて、
私は食べないのにチョー面倒だな。と思い、
かけたタルタルソースはキューピーのタルタルソース。
キューピーのタルタルソースにマヨネーズとほんの少しの牛乳でのばした、
もといかさましした手抜きタルタルソースをたっぷりと。
何が食べたいんだ?と聞いたら
「チキン南蛮です。」と言われた。
面倒だから無視してたんだけど、
キチンと作る辺り、
私ってもしかしたら優しいじゃない・・・!と勘違いしてしまった。
揚げ物ついでに、

悪魔のポテト。
青海苔、ほんの少し増量中。
これ、手が止まらなくてホント困る。
味見で無くなるとかやめて!って自分に言い聞かせてる。
筑前煮でもない、ある物を煮込んだ、

ごった煮。
子供の頃から「ごった煮」って育ったので、
皆さんに通じる?
(・・?
アヤツ絶賛の、

トマトのマリネ。
これはめちゃくちゃ美味しいトマトで作ったので、
取り合いになっちゃったよ。

私の優しさ溢れる(←珍しい)、
ご飯でした。
で。
ーーーーーそう、産直に行ったのね。
彼女が狙ってた栗は無くて、
売り切れたのかなー?と思った。
うん、行ったのが11時過ぎてたから、
売り切れたんじゃ無いかな。
私は特に欲しい物も無くてうろうろしてたら、
紫蘇の実を見付けた。
「紫蘇の実って醤油漬けにしたら美味しいよね~。」って話になって、
山盛り入って108円だったので、
何を血迷ったのか購入してしまった。
早速家に帰り紫蘇の実を取る前にざっと洗い、
少しだけ天日干しをして乾かしておいた。
さぁ、実を取るよ!と指でざざざーっと取っていたら、あなた・・・!
紫蘇の実が、動いてる?
うそ、気のせいだよね。
私の視界の端っこに動く紫蘇の実が居る?
思わず三度見した。
その時、声にならない悲鳴をあげてしまった。
長さ2センチ、直径2ミリ位の緑の物がしゃくってる。
( ;∀;)
それも取った紫蘇の実の方に居られると言う事は、
私はこの指で触った事になる。
そう、触った事になる・・・!
脳内が大パニックになり、
まだ実を取り始めて三本目位だったけど、
頑張ろうと踏ん張ったけど、
私は崩れ落ちた、嗚呼。
しゃくってる&緑色は一番苦手で、
それだったらまだゴキの方がマシだ。
この山盛りの紫蘇の実の中に
どれだけのしゃくりが居るかわからない。
黒い小さい子もぷんぷん飛んでる。
勿体無いけど、ごめんなさいしてしまった。
ご訪問、ありがとうございます。
緑色&しゃくりが苦手な方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

この話、ここだけの内緒話ね。
ゴミ箱の底の方に潜ませておいた。
アヤツはブログを読まないから、バレない。
(((*≧艸≦)ププッ

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─