
メニューは付箋を参考に。
ここ最近、仕事に追われてて、
追われて追われて追い付かれ、
気が付いたら追い越されてた。
必死で食らいつきながら雑務を熟し、
趣味の騒音ヴァイオリンの練習もしなくてはならない状況に追い込まれてる。

この日の晩御飯はこんな感じだったんだけど、

よーく見たら付箋を貼ってるんだよね。
もしかしたら誰かが盛り付けてくれるかなーと言う密かな思いを抱きながら、
付箋と言う手段で訴えていた。
器をセッティングしようが付箋を貼って訴えようが、
何の変化も無かったので、
自分で盛り付けた。

メインはナポリタン炒め。
玉ねぎ・茄子・ピーマン・パプリカ・ウインナーをナポリタンソースで炒めた物。
夏野菜の余り物を結集させたんだけど、
自慢のナポリタンソースだからチョー美味しかった。
私にはパスタは必要ないなーって実感したんだけど、
案の定「パスタは?」と聞かれた。
ホント、やかましい。
黙って食えばいいんだよ。
ナポリタンソースはこちらを参考に。 ↓
生まれて初めて作ったかもしれない、

豚肉で肉じゃが。
関西は牛肉文化だから、
肉じゃがは牛肉が当たり前。
この日は牛肉を切らしていて、
鶏じゃがにしようと思ったんだけど、
鶏肉も切らしてたと言うね。
豚肉だけがあったので、豚じゃが。
思ってたより美味しくて、
牛肉程のパンチ力は無いけれど、
鶏肉程のあっさりさも無い、
ちょうど中間の味。
豚ミンパワーたっぷりの豚じゃが、
美味しく頂きました。
豚じゃがもありだわー。
味噌汁は割りと作ってるんだけど、
いつも写真を撮り忘れるんだよね。
今日は忘れなかった。

具だくさん味噌汁。
じゃがいも・さつまいも・玉ねぎ・にんじん・薄揚げと言う、
豪華五点入り。
「凄く優しい味だね、さつまいもが入ってるから甘いのかな。」と言う感想を頂いた。
でもね、よく考えたら、私。
出汁を入れるの、忘れてた。
凄いよねー、野菜だけでこれだけ美味しくなるんだ・・・!
具だくさんにすると顆粒出汁も液体出汁も必要ないよ。
凄く薄味に感じるけど。
(゚∇゚ ;)エッ!?
いわゆる、失敗ってヤツだね。
血圧高めの人(ハイ!私。)には持って来いだわ、うん。
山盛りの白ご飯と、

苦手な人は近寄れない位ダメ!と言う、

納豆。
幸い我が家は納豆好き軍団です。

結局必死で付箋を貼ったのに自分で盛り付けし、
お茶椀も用意してるのにおひつ毎ご飯を食べてた。
約二合分の白飯、全部ヤラレタ。
ご訪問、ありがとうございます。
付箋の訴えナイス!と思った方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

周りのご家族が優しい方だったら、
盛り付けてくれるんだろうね。
我が家では付箋の無駄遣いに終わったわ。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─