
クロックムッシュもどき・生ハムサラダ・ガスパチョ・柑橘ルイボスティー。
読者様はご存知だと思いますが、
私は白飯が大好きです。
学生の頃は「夜食」に憧れた。
受験勉強で夜中まで必死で勉強し、
お腹が空いたでしょう!とおにぎりを食べるイメージの夜食。
若い頃を振り返っても夜食を食べた記憶が無く、
そう言えば受験勉強を(殆ど)していなかったなーと気付いた。
決して天才でも秀才でも無く、
どちらかと言えばあまり宜しく無く、
身の丈にあった学歴しか無いし、
夜は10時に就寝!を20代後半まで貫いてたからだわ。
今だから思える。
もっと勉強しておけば良かったなー。
この歳になったからなのか、
私の脳みそがフリーズなのか、
脳みそのメモリーがGBやMBでは無くKBだからなのか。
この日の錦糸卵は未だに不明だし、
先日お江戸に行った時に英語のシャワーを浴びて、
軽く目眩と知恵熱とビッグな頭痛を発症。

鎮痛剤、足らなかったわー( ̄▽ ̄;)
ではいつだったかの朝ご飯。
私はクロックムッシュとクロックマダムの違いを知らなくて、
この様なおしゃんな物より握り飯派だし、
流行りに全く乗れて無いのでエッグベネディクトを食べた事が無い。
と、思う。
それか記憶から抹消されたのか。
我が家では珍しい6枚切りの食パンを持て余していて、
生ハムの賞味期限がちょっとアレで、
ムッシュだかマダムだかおしゃんな食べ物があったなーと思いだした。
Google先生にお伺いを立てた所、
何と言う面倒な食べ物なんだ・・・!と初めて知った。
私にとっておやつの部類に入るパンに
ベシャメルソースとか、チョー面倒。
賞味期限がアレな生ハムと、チーズは冷蔵庫に鎮座。

それらを挟んでバターたっぷりのフライパンで焼いただけの、
クロックムッシュもどき。
↑ 耳の部分は、ほぼ炭状態。
私が食べるんだったらマダムの方がいいわー。
だって目玉焼きがのってるんだよ。
でも作り手としては面倒だったので、ムッシュにした。
いいの、いいの、OKなんだ。
アヤツはムッシュもマダムも知らないし。
なんかね、凄く美味しかったらしい。
「旨い旨いー。」と白飯を頬張る私の前で食べてたわ。
今年は夏がとても短く感じ、
夏野菜が可愛くないお値段だったし、
私が買うトマトは見事に味を外してた。
逆に頂くトマトはとても美味しく、
どうやって見分けるのか聞いた所、
「トマトの値段は味を裏切らない。」と明言を頂いた。
φ(.. )φ(.. )
私が買った美味しくない夏野菜が転がっていたので、

ガスパチョしか思い浮かばなかった。
残ってたパンの消費にもなるし、
裏切られたトマトも一気にバイタミックスでごいーん!

最近私の体は電池切れする事が多く、
私の脳みその容量も少ないけれど、
バッテリーも弱ってるんだなって感じた。
蓄えは体中に山盛り付いてるのにどうして弱るんだろ。
久し振りにドラッグストアでビタミン剤を購入し、
飲んだらチョー元気になった。
恐るべし、ビタミン剤。
ビタミン剤の値段もパワーを裏切らないと思った。
写真を撮って、

暑さのあまり、
水出し柑橘ルイボスティーは私が一気飲みした。
ご訪問、ありがとうございます。
パン食より米食と言うお仲間さんは、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

ネギを食べたら頭が良くなるからねって育ったのにな。
ネギは山盛り食べててこれだよ。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─