
スフレスパニッシュオムレツ・スパゲティサラダ・葉っぱサラダ・生食パン、濃厚リッチver.
外に出たらあまりの熱風にビックリし、
日傘があまり役に立たない、令和の夏。
食欲が無いとか耳を疑う事を書きましたが、
私には強い味方があったのを忘れてた。
このご飯は食欲が無くなる前のご飯で、
ぶっちゃけ大分前の物です。
たまご料理が好きな方にはピッタリの、

スフレスパニッシュオムレツ。
たまごはたったの2個だし、
中が生焼けになる事は殆ど無いし、
灼熱のコンロ前にずっと立って無くても出来上がるし、
野菜がたっぷりでギリギリ形を保ってるって位、柔らかい。
たまごを摂り過ぎるとコレステロールが・・・
と言うのは実は違うよーと言う説もありますが、
やはりちょっぴり気になるので
極力たまごは少なく軽めに仕上げた自信作。
レシピは、ここ。 ↓
サラダは普通の葉っぱサラダ。

このフルーツトマトが美味しくて、
画像ではパルメザンチーズが見えませんが
食べる前に山盛り振りました。
カロリーは恐ろしいけれど、
私はノンオイルドレッシングが苦手で、
普通のドレッシングよりもヘルシーっぽいパルメザンチーズ。
簡単にカルシウム摂取も出来て、チョーおススメ。
世間一般ではサラダ扱いの、

とろーりデパ地下風スパゲティサラダ。
我が家ではサラダ扱いではなくて、
おかずの一品勘定になるらしく、
「おかずがこのスパゲティサラダだけでもいいのか。」と聞いた所、
OKだそうです。
どこからどう見ても、サラダチームだよ。
レシピは、ここ。 ↓
久し振りに焼いた、生食パン。

濃厚リッチver.と謳ってますが、
ホントに濃厚なの。
バターを増やしたでも無くて、

中にパイシートを折り込んだ。
それも、2枚・・・!
パイシートを折り込みシートっぽく使ったので、

パン生地が扱いにくくもならず、
風味は濃厚バターのリッチver.
見た感じはわからないんだけど、

この穴の所がパイシートの層なんだ。
生食パンのレシピは、ここ。 ↓

私は1枚しか食べられず、それは白米を食べたからで、
残りはぜーんぶ平らげたヤツが居ります。

それでも痩せていくってどう言う事なんだ・・・!
ご訪問、ありがとうございます。
こちらをぽちぽちっとして、この生食パンのカロリーを教えて下さい。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

燃費、悪すぎ。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─