
パルミエ・エシレ with バタフライピー。
エシレと言えば、バター。
バターと言えば、エシレ。
かどうかはわかりませんが、
それは私はエシレバターを食べた事が無いから。
この目で見た事はある。
なんとビックリ手のひらサイズで凄い値段だった。
そのエシレバターをふんだんに使用し、
チョー贅沢なパイが、

こちらです。
パイ好きさんにはたまらない芳醇な香りのパルミエ・エシレ。

阪急百貨店オンラインショップで夜中の0時に
5個だか10個だかわからないんだけど、
購入出来るらしい。
お一人様一個限りでお届けのみって書いてあるから、
店舗では購入出来ないって事なのかな。
このパルミエ・エシレをロックオンした知人は
本人とご主人様の二人で0時を目掛けて待機し、
頑張って頑張ってようやく三日目だか四日目だかに購入出来た、
パルミエ・エシレ。

あまりにも味への期待が膨れ上がり、
それはそれはこの世をひっくり返す位の美味しさなんだろう!と自らハードルを上げ、
ハードルが国境よりも高くなってしまってから口にしたら、あなた・・・!

「普通よりちょっと美味しい位だったー。」と我が家へ流れ込んできた。
(なんと、6枚も!)
あれだけ頑張って毎日0時を目掛けてやっと購入出来たんでしょうよ。
半分近く頂いちゃって良いのだろうか。
私は鼻息ふんふんで食べたらチョー美味しくて、
普通のパイをホロッと儚いと例えるとパルミエ・エシレはしっかりカチっと確固系で
バターの塩味もさながら歯ごたえもバツグン。
お酒を飲む人はきっと「泡だわー。」とオサレなシャンパン等を欲するはず。
その知人はいつも美味しい物をロックオンしては買うんだけど、
毎回手元に届く迄にハードルがどんどん高くなり、
食べては「まーまーだったー。」と言う。
ホントそれ、悪い癖だね。
「ハードルが上がるー。」って、自分でも言ってるよ。
貰った時はビニール袋に入れられてたんだけど、
「缶はどうするの?」と聞いたら「捨てるー。」と簡単に言う。

こんなに可愛いのに?
素敵な色じゃない。
パイが個包装じゃないから嫌なんだって。
缶は洗ったら錆びるから嫌なんだって。
燃えないゴミを一番嫌い、
この世の敵だと思ってる私なのに貰っちゃったYO。
別の知り合いの方が今度タイにお引越しする事になり、
日本地図も苦手だけど世界地図も苦手な私は、
タイって何処なんだろう、日本の左下辺りなのかなー、
日本→タイ→オーストラリアで「く」が書けるのかなー位の知識しか無くて、
お引越しの前に下準備を兼ねて行かれた時のお土産に、

今話題の本場タイのバタフライピーを頂いた。
バタフライピーは聞いた事がある。
飲んだ事は無かった。
タイが本場とも初めて知った。
ハーブティーだと言う事は知っていたけれども、

まんまお花とは知らなかった。
貰った時に、
「味はしないからね、ね、ね。」と念押しされていたが、
甘い飲み物が苦手な私にはとっておきの味だった。

綺麗なブルーで涼し気なバタフライピー。
こりゃ、気に入った。
タイに行ってキロで買って来なくっちゃ。
Google先生に聞いたら美容にとてもいいらしいんだよね。
私はここを見て色々な事を知ったんだけど、
美容だけではなく髪の毛にもいいらしい。
薄毛・白髪の改善にも効果があるとか。

何煎入れても色が出るので、
出るだけ出し切って私は飲んだ。
もうそろそろ無理だろうと言う限界のバタフライピーで頭髪をマッサージした。
洗面器に残っていたバタフライピーを浴びる様に使ったヤツが居た。
風呂が長いんだよ、全く。
最近白い物がかくれんぼしていて、
髪の毛をかき上げると顔を出すヤツがね、ちょろっと居るんですよ。

この白いヤツを撃退すべく、バタフライピーを飲み&マッサージを続けたいと思います。
パルミエ・エシレの写真を撮りたくて、
飲み物は何にしよっかなーと凄く悩んでたんだ。
パイの味の邪魔になる飲み物は嫌だし、
暑いから涼し気な飲み物が良いし、
絵的に映える物がいいし。
(写真の腕とセンスは、棚に上げる。)

あっちからこっちから頂いた物の結集の一枚です。
ね、ね。
バッチリじゃない?
私が自己満足してるだけ?
(((*≧艸≦)ププ…ッ
ご訪問、ありがとうございます。
涼し気だよーと思った方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

パルミエ・エシレの争奪戦に参加する方へ。
ここで買えるんだけど、知人は0時1分でポチっと出来たらしい。

私が見た時刻、0時5分では既に売り切れ。
根性&忍耐力のある人だけが購入出来るっぽい。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓