
ホットドッグ風春巻き。
GWも残り三日。
でもって、明日は子供の日。
我が家では特別何もしませんが、
子供の日にぴったりじゃない?と思ったホットドッグ風春巻き。
中の具材は、

ウインナー・カレー味の千切りキャベツ・とろけるチーズ。
見た目は春巻きだけど、
食べたら味はホットドッグ。

お弁当のおかずにもピッタリだし、
おつまみにもおススメ。
春巻きを作るより断然簡単だし、
子供が手掴みでパクパク食べそう。
春の行楽弁当にもいいよね。

[10個分]
ウインナー・・・10本
キャベツ・・・120g
◎カレー粉・・・小さじ1
◎醤油・・・小さじ1/2
◎塩・胡椒・・・少々
●サラダ油・・・大さじ1
とろけるチーズ・・・60~70g
春巻きの皮・・・10枚
サラダ油・・・揚げ焼き程度
◆小麦粉・・・大さじ1
◆水・・・小さじ2
ケチャップ・・・お好みで
マスタード・・・お好みで
[作り方]
①キャベツを千切りにする。
ウインナーに切り目を入れておく。
◆を合わせておく。

②フライパンに●のサラダ油を入れて熱し、キャベツを入れて◎を入れて炒める。

③バット等に炒めたキャベツを移して冷ましておく。

④春巻きの皮にウインナー・炒めたキャベツ・とろけるチーズをのせる。

⑤手前側をくるっと巻いて、両端に合わせた◆をのりとして塗る。

⑥両端をパタンパタンと折って、最後の綴目部分に◆ののりを付けておく。

⑦手前からクルクルッと巻く。

⑧この工程を10個分作る。
※大変そうですが、5分位で出来あがります。

⑨フライパンに揚げ焼き程度のサラダ油を入れて熱し、両面がきつね色になる位まで揚げる。
お好みでケチャップ・マスタードでどうぞ。

ホットドッグ風春巻き、完成。

味付けはキャベツのカレー味も付いてるし、
ウインナーもいい味出してるんだけど
ジャンキーフードには欠かせないケチャップとマスタード。
私はケチャップ少な目、マスタード多めが好き。
はじめは10個も要らないかなーと思ったけど、
おかずと言うよりおやつだわ。
おやつ?
軽食?
そう言う部類。
冷めても美味しいので、
気が付いたら片手に持って食べてた。
危険極まりない。

明日の子供の日に是非作ってみて^^v
ご訪問、ありがとうございます。
春巻きが大好きな方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

キャベツのカレー炒めだけ作っておけば、
後は包んで揚げるだけ。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓