
バジルチキンサラダ・揚げ出し豆腐・豆腐とわかめの味噌汁・プリン。
令和が始まって、二日目。
特に平成→令和への違和感はあまり無く、
思う事は西暦で統一して欲しいと言う事。
まだ平成だった頃のご飯の紹介です。
冷凍庫からバジルペーストを発見して、
この日に半量使った残りを使用して。

バジルチキンサラダ。
本当はサラダを別盛にして、
チキンをどどーん!と置いて品数を稼ぐつもりだったんだけど、
気が付いたらサラダの上にONしてた。
どうした、私。
見た目の品数を減らしてどうする。
何があったんだ。
(・・?
カスカスになったラディッシュがちょっと悲しい。
居酒屋メニューで大人気の揚げ出し豆腐。

お豆腐が大好きだから揚げ出し豆腐も勿論好き。
でも一番好きなのは、↓
揚げ出し餅。
#お豆腐だったらヘルシーなのに
#餅にするとカロリーどんだけ
#お餅1個でご飯一膳分
#恐ろしくてあまり作らない
#お餅3個にご飯一膳食べちゃう
#もう転がるしかない
あー、揚げ出し餅食べたい。
味噌汁は、

豆腐とわかめとネギ。
ちょっと前に3パックで100円位のお豆腐を買ったんだよね。
使いやすいかなーって思って。
その豆腐がチョー水っぽ・・・
ココ、ヒカエマス。
やっぱり素材って大切なんだ。
いくら頑張って出汁を作っても
豆腐の味がアレだったら残念な結果になるんだね。
味噌汁は冷凍だけど生わかめを使ってるし、
あんまり感じなかったけど、
揚げ出し豆腐になったらこんなに残念だんだ。
生わかめの存在感、ハンパない。
今度からあの豆腐、買うのやめよう。
φ(.. )φ(.. )
デザートには、

プリン。
最近牛乳消費に困っちゃってて、
今現在も賞味期限を見たくない牛乳が冷蔵庫に鎮座してる。
皆さん、牛乳の消費ってどうやってる?
使う時にしか買わない様にしてる?
おススメの使い道があったら教えて?
おかず以外の使い道で。
お菓子もしんどいかなー。

バジルチキンサラダは腰抜かしの美味しさだったのに、
揚げ出し豆腐が残念過ぎて
豆腐を揚げる労力を返して欲しいと思った晩御飯。
1円をバカにしたら1円に泣くけど、
50円をケチったら500円位のショックに襲われる。
ご訪問、ありがとうございます。
素材は大切と思ったら、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

あの豆腐。
麻婆豆腐にしてもきっとダメだわ。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓