
珍しくご飯じゃない、パン弁当。
一応ね、「お花見・ピクニックに最適。」と題名に書いてるんだけど、
昨日は凄く寒くて、雨も凄くて、風も凄くて。

もしかしたら、桜散っちゃった?
(・・?
北の地方の方々はこれからお花見シーズンなのかな。
ちょっと贅沢に、

チーズケーキ付きのパン弁当で楽しみたいよね。
このエクスフロマージュは、濃厚なんだけど後味がさっぱり。
詳しくはここに書いてるんだけどね。 ↓
オレンジリキュールのコアントローを使用したり、
砂糖にも拘ったり。
勿論、クリームチーズの配合にも拘りがあるんだ。
おにぎりのお弁当でも良かったんだけど、
エクスフロマージュのパッケージがあまりにもお洒落なのでパン弁当。

冷蔵庫にあったキャロットラペと
皮は少し固めだけど腰抜かしする位の甘さのトマトを添えたサラダも一緒に。
トマト、ビックリした。
史上最強の甘さだった。
私の苦手な種部分が「トマトシュガー」かと思った。
これホント、大袈裟じゃない。
高知県のフルーツトマト、チョーおススメ。
/ありがとーん^^v\
↑ 私事。
飲み物は、

レモンとミントのデトックスウォーター。
私自身は毒だらけで、デトックスしきれ無かったとか言う噂。
このパン弁当の用意をして、
昨日は外で食べるのもいいよねって話をしていたんだけど、

大雨だったので室内弁当で。
非常食用に作ってたハンバーグを挟んで、

市販のバターロールでハンバーガーにしました。
非常食用のハンバーグはね、
いつもフライパンでサッと焦げ目を付けてからオーブンで焼くので、
レンチン解凍しても肉汁ジューシー。
肉汁ジューシー、これホントなんだけど。

全くジューシーに見えない件。
(゚∇゚ ;)エッ!?
まったり濃厚なエクスフロマージュ。
神戸生まれなのでどこでも手に入る訳では無いっぽいんだけど、
駅で販売されてるので、関西の方や関西方面に来る予定のある方等。
是非、一度食べてみて。
下の方に「STORE LIST」が書いてある。 ↓
ご訪問、ありがとうございます。
おしゃんなパン弁当、似合わないー(((*≧艸≦)ププ…ッ と思う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

パン弁当って何気に簡単なんだ。
市販のパンに葉っぱを挟むだけでも、パン弁当^^v

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓