
丸ごと新玉ねぎのポン酢かけ。
中華料理まとめの途中なんだけど、
旬だから紹介しておかなきゃと思ってね。

トゥロっトゥロの、新玉ねぎ。
料理と言えないかもね。
調味料も無しだからね。
レンチンして放置するだけだしね。
出来上がりに鰹節とポン酢をかけただけなんだよね。

甘いの、甘いの。
/凄く甘いの!\
ビックリしたのが、

レンチン後の玉ねぎの汁。
この汁はオニオンスープに出来ないかなー。
そう思って少し飲んでみたら、あなた・・・!

スープじゃなくて、ジュースだった。
初めて飲んだ、玉ねぎジュース。
それも濃厚バージョン。
2倍希釈でもいいんじゃない?って位、
濃厚で甘くて美味しい。
是非何かに使ってみて。

[材料]
新玉ねぎ・・・1個(約350g)
ポン酢・・・適量
鰹節・・・適量
[作り方]
①新玉ねぎの上下を切り落として水洗いをする。
※水気は拭き取らない。

②新玉ねぎをラップで包んで耐熱皿にのせ、600wの5分レンジでチンをする。
手で触れる位まで冷ましておく。

③ラップを外してお皿に盛り付け、鰹節をのせてポン酢をかける。

丸ごと新玉ねぎのポン酢かけ、完成。

ポン酢は、

いつも美味しい、旭ポンズを使用しました。
●レンチン
●放置
このツーステップで完成。
旬の新玉ねぎの甘さを存分に堪能して・・・!
ご訪問、ありがとうございます。
本日よんだよーのしるしに、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

これ。

ホント、ビックリするよ。
咽る位、濃厚。


↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓