
蓮根のはさみ揚げ・アスパラガスの天婦羅・ねぎニラ焼き・味噌汁・十六穀米。
我が家は現在蓮根祭りで、
蓮根がよく並ぶ食卓だけど、
ちょっと聞いて欲しい。
何て事無い内容だけど、ごめんね。
この年になったら色々とガタが出て来て、
私の体のガタよりも大変な物がガタついた。
その前にいつだったかの夕食を紹介させてね。

蓮根のはさみ揚げとアスパラガスの天婦羅。
今回は海老を入れなかったので、

はんぺんと挽き肉だけ。
美味しいんだけど少し残念な気持ちになった。
今度からは少しでも海老を入れよう。
φ(..)φ(..)
天つゆも作ったのに、とても残念。
海老って偉大。
味噌汁は、

大根と生わかめ。
生わかめを頂いて、下処理するのが面倒だなーって思ってた。
その時はスケジュールが埋まってた。
&
私はわかめが好きではない。
でもせっかく頂いた食の恵みを無駄にしたらダメだなと思い、
処理をして冷凍しておいた。
『今日のお味噌汁、凄く美味しいです!』
との感想を貰ったので報われたわ。
生わかめって美味しいんだー。
私は食べて無いのでわかりませんm(_ _)m
ご飯は、

十六穀米。
私はもちろん白ご飯が大好きだけど、
十六穀米が美味しい!と、ドはまりしてるヤツが約一名。
仕方無く、付き合いました。
栄養があるのはわかってる。
噛みしめるといい味がするのもわかってる。
でも私は「白米を裏切る事は出来ない」と言う結果になった。
十六穀米の素、沢山買っちゃったYO-!
どーしよ。。。
ボリュームのある一品を作らないと。
冷蔵庫から発掘した、
ニラとねぎを刻んで刻んでぶち込んで、

ねぎニラ焼きにしました。
ポン酢で食べたんだけど、間違いないよね。
粉物ってホント罪。

味噌汁以外←(゚∇゚ ;)エッ!?、大好物が並んだ食卓でした。
で。
私のガタはある日突然やって来る。
そう。
それは、ぎっくり腰。
先日、腰が重いなーと思って湿布を貼っていたんだけど、
湿布に被れる私は半日で剥がさないといけない。
朝起きた時、腰が少し鈍いな。。。
それ位だったのに、
一時間もすれば腰は真っ直ぐ伸びず、
ギクッ!ともしてないのにもう歩けない。
腰を曲げてたら歩けるので、
思ったよりも軽症だったんだよね。
ただその日は私のガタ+愛車もガタが来てて修理に出す予定だった。
愛車のガタは諭吉つぁんが飛んでいくし、
車がないと動けないので
私のガタなんてどうでもよくて
諭吉つぁんを飛ばして泣く泣く直した。
ガタって一気にやって来るんだーと少し賢くなった。
私もいい歳、車もいい年。
とても、ヤヴァイ。
ご訪問、ありがとうございます。
車は困るーと思った方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

車なんだけどね、二か所不具合があったんだ。
今回直した所は急を要する所だった。
もう一か所は走行に問題が無いから後回しになっちゃうんだよね。
(´;ω;`)ウッ…

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓