
菜の花とたまごのごまマヨサラダ。
花粉症の方には辛い季節。
先日、
「今日は凄いよ!花粉が飛びまくってるよー。」と連絡を貰った。
その日は買い物に行く予定で、
私は今の所花粉症では無いんだけど、
いや「花粉症では無い」とは言い切れず、
なんとなくグレーの位置に居るっぽい。
ガッツリと花粉症になると相当大変なのを目の前で見てるので、
「花粉症には花粉だよ。」と言う事で菜の花。

花を食べましょう。
この考えが合ってるのかどうかはわかりませんが、
菜の花の苦みが好きなので
大好物のたまごと一緒にごまマヨサラダ。
では、早速m(_ _)m

[材料] 2人分
菜の花・・・1/2束(約120g)
卵・・・1個
◎マヨネーズ・・・大さじ1
◎すりごま・・・大さじ1
◎砂糖・・・小さじ2
◎酢・・・小さじ2
◎醤油・・・小さじ1
◎ごま油・・・大さじ1/2
ごま油・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1
[作り方]
①大きめのボウルに◎を合わせておく。
菜の花は綺麗に洗って3cm位に切る。
葉と茎部分は分けておく。

②フライパンにごま油大さじ1/2を入れて熱し、溶いた卵を入れて炒りたまごを作る。
皿に移して冷ましておく。

③鍋にお湯を沸騰させて塩を入れ、菜の花の茎部分を先に入れ→

④→葉部分も入れてサッと混ぜて直ぐに火を止める。

⑤冷水に浸けて→

⑥→直ぐに水気を切る。

⑦合わせておいた◎のボウルに炒りたまごと水気をしっかりと絞った菜の花を入れてサッと和える。

菜の花とたまごのごまマヨサラダ、完成。

菜の花の苦みが美味しいんだけどね、
子供さんには少し辛いのかな。
今回のごま味ドレッシングは少しだけ甘めにしていますので、
苦みが苦手な方でも大丈夫だと思う。
白ご飯にもピッタリな味付けにしています。
我が家ではこんな量では全く足らずだった。
ご訪問、ありがとうございます。
菜の花大好きーと言う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

花粉症には花粉を。
ね、合ってるのかな?
(・・?

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓