1550137585075

生姜のチャーハン。
















生まれも育ちも関西で、

関西以外で住んだ事が無いんだけど

暖冬の予定だったこの冬。





1550137754613





寒い。








寒い、寒い、寒すぎる。








でもね、寒い地方代表の北海道では、

家の中で氷柱が出来るらしい。







家の中で氷柱だよ?






聞いて、見てビックリしちゃったよ。

これ位で寒いなんて言ってたらダメだよね。





私の地方では外でも氷柱は珍しい位。






そんな寒い地方の方へ捧ぐレシピです。




1550137585075


/生姜たっぷりのチャーハン\








今回生姜は35g使用したんだけど、

次回は40gにしてみる。






生姜好きさんは是非とも40g位でチャレンジしてみて。









レシピ 生姜のチャーハン。


[材料] 2人分


白ご飯・・・お茶椀山盛り一杯分
卵・・・2個
合挽き肉・・・100g
生姜・・・35g
鶏ガラスープの素・・・小さじ1と1/2
塩・胡椒・・・少々
ごま油・・・大さじ2


[作り方]


①生姜は千切りにする。
ボウルに卵を割り入れてほぐし、白ご飯とごま油大さじ1を入れて混ぜる。
1550137801061




②フライパンにごま油大さじ1を入れて熱し、挽き肉を入れてポロポロになる位まで炒める。
醤油を入れて塩・胡椒をする。
1550137846138




③生姜の千切りを入れて炒める。
1550137885617




④混ぜておいたご飯を入れて、パラパラになるまで炒める。
(ここ、中火でじっくり!です。)
1550137953048




⑤鶏ガラスープの素を入れてサッと炒める。
1550137990238





1550137688992


生姜のチャーハン、完成。











特に難しい工程は無いんだけど、

工程②で醤油を入れる時にそのまま入れると油がびっちびちに飛ぶので、




1550137846138

挽き肉と油をフライパンの向こう側に置いて、

手前に醤油を入れると大丈夫。







卵とご飯、ごま油をはじめに混ぜておくと、


1550137990238

パラパラに仕上がります。


中火でじっくり目に炒めるとパラッパラ。










挽き肉は合挽き肉を使用しましたが、

豚挽き肉でもOK。







生姜をたっぷりと入れてるので、

鶏挽き肉だったらあっさり味に仕上がるかな。




お好みでどうぞ。







1550137688992



家の中の氷柱と戦ってる地方の皆さん。




体の中から温まって欲しい・・・!

















ご訪問、ありがとうございます。


生姜チャーハン美味しそーと思って頂けたら、こちらをぽちぽちっと。



レシピブログに参加中



人気ブログランキングへ 





シピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。




ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。






インスタグラムは、こちらです。


instagram







窓の枠が氷結してるんだよ?



窓の上から氷柱だよ?







見た時目を疑ったよ。














↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。





 掲載して頂いた本は、こちら。 ↓