
塩レモン焼きそば。
現在冬真っただ中で毎日がとても寒く、
温かい食べ物が恋しい。

一応温かいんだけど、どうやら季節を間違えたっぽい。
夏の暑い時期、食欲が無い時にピッタリの塩レモン味。
(゚∇゚ ;)エッ!?
季節は関係無いよ。
食べてみたいよ。
作るよー。
そんな優しい方が居られましたら、是非m(_ _)m

[材料]
焼きそば麺・・・1玉
海老・・・大3~4尾
キャベツ・・・2~3枚
青ねぎ・・・2~3本
もやし・・・1/2袋
塩・胡椒・・・少々
レモン汁・・・大さじ1と1/2
オリーブオイル・・・大さじ1
お湯・・・大さじ1
粗挽き黒胡椒・・・お好みで
[作り方]
①海老は背ワタを取って片栗粉(分量外)をまぶして揉み込み、水で洗って汚れを取る。

②キャベツはざく切りにし、もやしは洗っておく。
青ねぎは3~4センチの長さに切る。

③フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、キャベツともやしを入れて炒める。

④海老を入れて塩・胡椒をして炒める。

⑤焼きそば麺を入れてお湯を入れ、蓋をして少し蒸らす。

⑥青ねぎとレモン汁を入れてサッと炒める。
お好みで粗挽き黒胡椒を振ってどうぞ。

塩レモン焼きそば、完成。

塩・胡椒は少々にしていますが、
あまり塩を入れ過ぎると食べられなくなるので追い塩位のイメージで。
塩分を摂り過ぎると体にもよくないからね。
レモン汁は大さじ1と1/2で充分レモン感満載なんですが、
例えば真夏だったらもう少し増やしてもいいかもしれない。
一つおススメなのは、

粗挽き黒胡椒はガリガリっと多めが美味しい。
今回は冷凍庫に海老があったので贅沢しましたが、
豚肉でも美味しいと思う。
むしろ夏に作るんだったら豚ミンパワー摂取の為に豚肉を推奨。
ご訪問、ありがとうございます。
爽やかで美味しそうと思って頂けたら、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

この塩レモン焼きそば。
私は凄く美味しいと思ったんだけど、白ご飯には全く合わないわ。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓