
ねぎごぼうチャーシュー。
先日、聞き捨てならない言葉を聞いた。
「2~3年前、ねぎばかり食べてた時は風邪をひかなかったんだよね。」
そんな年があったのか私は全く記憶が無くて、
覚えてないと訴えても断固として言い切る、コヤツ。

毎年風邪をひいてて、去年はインフルエンザにかかってぴーぴー言ってたし
元気ハツラツの年なんかあったのか。
じゃあたっぷりのねぎを食べて貰おうか。
他の材料よりも何よりも、

白ねぎたっぷりの一品です。

[材料] 3~4人分
白ねぎ・・・2本
ごぼう・・・1本
チャーシュー・・・100g
◎醤油・・・大さじ2
◎みりん・・・大さじ3
◎砂糖・・・小さじ2
ごま油・・・大さじ1
[作り方]
①ごぼうは綺麗に洗って細切りにし、水にさらしておく。
白ねぎは斜め薄切りにする。
チャーシューは細切りにする。

②フライパンにごま油を入れて熱し、水気を切ったごぼうを入れて中火で炒める。

③◎を入れて汁気を飛ばす様に炒める。

④汁気が半量になったら、切っておいた白ねぎを入れて混ぜながら煮詰める。

⑤汁気が殆ど無くなったらチャーシューを入れてサッと混ぜる。

ねぎごぼうチャーシュー、完成。

ねぎが好きだからといって白ねぎを沢山入れればいいってもんじゃない。
そうすると味がぼやけてくるからね。
増やしてもOKですが、「適量」で。
醤油大さじ2入れましたが、出来立てを食べると味が濃い目。
冷めると丁度いい味付けになる様に仕上げました。

チャーシューは市販の物を使用しましたが、自家製でもOK。
冷凍庫にチャーシューが無いか探したんだけど
見当たらなかったので市販の切り落としチャーシュー。
ご飯に凄く合うし、お弁当にもOKだし、現在ヘビロテ中。
ご訪問、ありがとうございます。
私はねぎラー!と言う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

ネギ、美味しいよねー。
これからネギの季節だYO-!

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓