本日、ビューティー系・眉毛の話です。
お料理・食べ物、一切ございません。
先日、ちょっとした集まりがあったんだ。
クリスマス会v( ̄∇ ̄)v
普段、一切化粧をする事が無くて、
若い頃はもうもうとあった眉毛もこの歳になったからなのかちょっと薄くなって来て、
出掛ける時には気が向いたら眉毛を描いたりしていた。
ホント、面倒臭い。
うん十年も化粧をしていないので、
眉毛も平気でバリバリと掻く癖があって
アイブロウペンシルなんて無意味の領域。
描いても掻いて無くなる・・・!
クリスマス会の日が迫って来て、流石に何かしないといけないよね。
やっぱりまつ毛を触わるのが一番印象が変わるのかな。
でもまつ毛のエクステはグルーに被れてえらいこっちゃになるし、
グルーに被れると言う事は付けまつ毛も出来ない。
何故だかわからないんだけどまつ毛パーマの液には被れないので、
久しぶりにまつ毛をくるっとパーマで上げた。
まつ毛を上げてから目がパシパシに渇いてコンタクトがぶっ飛ぶ。
まつ毛パーマ施術中、担当さんに
「眉毛の薄いの、何とかならないかなー」
と、問いかけた。
そうしたら、
「眉ティントがおススメですよー」
と、教えてくれた。
かなりの年月、ビューティーから遠のいていたので
私は「眉ティント」なる物を知らなかった。
眉ティントとは。
眉ティントとは、1度塗ったら数日間眉毛のメイクをしなくても落ちないという便利コスメ♡
すっぴんでも自信を持てるし、女子の味方ですよね。
↑ 以上、コピペ。
こんな便利な物があるんだ。
私は逸る気持ちを抑えながら、イオンの化粧品売り場に飛び込んだ。
聞いたその日に眉ティント(メイベリン)をゲットし、
その日の夜はイモトになって寝た。
あくる朝ぺりっと剥いだら、あなた・・・!
眉毛、誕生。
誰か考えたんだ。
いつから流行っていたんだ。
何故私は今頃知ったんだ。
それから私は三~四日に一回、眉ティントを塗っている。
現在は、

この三本を使っている。
私個人の感想を言わせて貰うと。
●メイベリン・・・一週間持つ、手に入りやすい、塗るのは慣れが必要。
●フジコ・・・色が一番好み、三日しかもたない、近所では売って無いっぽい、塗るのは慣れが必要、匂いが少し気になる。
●女子すっぴん研究所・・・筆タイプなのでとにかく塗りやすい、もとい描きやすい、色が薄い、二日位で落ちた。
(↑ 以上、全て個人的感想。)
メイベリンとフジコは筆の先がマニキュア筆みたいで、
マスカラの様な液体で描く感じ。
よって、筆先が太め。
二時間以上で充分と書いてあるんだけど、
私は夜寝る前に塗ってあくる朝ぺりっと剥がしていた。
女子すっぴん研究所は筆先が細いので、普通に眉毛を描く感じで剥がすタイプでは無い。
もし眉ティントが気になる方が居るのならば、
ヒントになればいいんだけど。
三種類の使い分け内訳は、
●女子すっぴん研究所は、眉尻用。
●フジコ→フジコ→メイベリンのローテーション。
ある日、朝起きたら枕の上に眉ティントが落ちていた。
コンタクトが入って無い私は、
それが虫に見えて飛び起きたんだけど、
「あー眉ティントだー」って直ぐに気が付いた。
寝相が悪かったのかな?
初めて剥げてたよね。
そう思ってふと腕を見ると、

腕に眉毛誕生。
どうやら腕を眉毛の上に置いて寝てたっぽい。
上の画像は四日目の画像。
中々消えないYO!
ご訪問、ありがとうございます。
眉ティントが気になる方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

眉ティントを使ってる方。
おススメのメーカーがあったら教えて欲しい。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
お料理・食べ物、一切ございません。
先日、ちょっとした集まりがあったんだ。
クリスマス会v( ̄∇ ̄)v
普段、一切化粧をする事が無くて、
若い頃はもうもうとあった眉毛もこの歳になったからなのかちょっと薄くなって来て、
出掛ける時には気が向いたら眉毛を描いたりしていた。
ホント、面倒臭い。
うん十年も化粧をしていないので、
眉毛も平気でバリバリと掻く癖があって
アイブロウペンシルなんて無意味の領域。
描いても掻いて無くなる・・・!
クリスマス会の日が迫って来て、流石に何かしないといけないよね。
やっぱりまつ毛を触わるのが一番印象が変わるのかな。
でもまつ毛のエクステはグルーに被れてえらいこっちゃになるし、
グルーに被れると言う事は付けまつ毛も出来ない。
何故だかわからないんだけどまつ毛パーマの液には被れないので、
久しぶりにまつ毛をくるっとパーマで上げた。
まつ毛を上げてから目がパシパシに渇いてコンタクトがぶっ飛ぶ。
まつ毛パーマ施術中、担当さんに
「眉毛の薄いの、何とかならないかなー」
と、問いかけた。
そうしたら、
「眉ティントがおススメですよー」
と、教えてくれた。
かなりの年月、ビューティーから遠のいていたので
私は「眉ティント」なる物を知らなかった。
眉ティントとは。
眉ティントとは、1度塗ったら数日間眉毛のメイクをしなくても落ちないという便利コスメ♡
すっぴんでも自信を持てるし、女子の味方ですよね。
↑ 以上、コピペ。
こんな便利な物があるんだ。
私は逸る気持ちを抑えながら、イオンの化粧品売り場に飛び込んだ。
聞いたその日に眉ティント(メイベリン)をゲットし、
その日の夜はイモトになって寝た。
あくる朝ぺりっと剥いだら、あなた・・・!
眉毛、誕生。
誰か考えたんだ。
いつから流行っていたんだ。
何故私は今頃知ったんだ。
それから私は三~四日に一回、眉ティントを塗っている。
現在は、

この三本を使っている。
私個人の感想を言わせて貰うと。
●メイベリン・・・一週間持つ、手に入りやすい、塗るのは慣れが必要。
●フジコ・・・色が一番好み、三日しかもたない、近所では売って無いっぽい、塗るのは慣れが必要、匂いが少し気になる。
●女子すっぴん研究所・・・筆タイプなのでとにかく塗りやすい、もとい描きやすい、色が薄い、二日位で落ちた。
(↑ 以上、全て個人的感想。)
メイベリンとフジコは筆の先がマニキュア筆みたいで、
マスカラの様な液体で描く感じ。
よって、筆先が太め。
二時間以上で充分と書いてあるんだけど、
私は夜寝る前に塗ってあくる朝ぺりっと剥がしていた。
女子すっぴん研究所は筆先が細いので、普通に眉毛を描く感じで剥がすタイプでは無い。
もし眉ティントが気になる方が居るのならば、
ヒントになればいいんだけど。
三種類の使い分け内訳は、
●女子すっぴん研究所は、眉尻用。
●フジコ→フジコ→メイベリンのローテーション。
ある日、朝起きたら枕の上に眉ティントが落ちていた。
コンタクトが入って無い私は、
それが虫に見えて飛び起きたんだけど、
「あー眉ティントだー」って直ぐに気が付いた。
寝相が悪かったのかな?
初めて剥げてたよね。
そう思ってふと腕を見ると、

腕に眉毛誕生。
どうやら腕を眉毛の上に置いて寝てたっぽい。
上の画像は四日目の画像。
中々消えないYO!
ご訪問、ありがとうございます。
眉ティントが気になる方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

眉ティントを使ってる方。
おススメのメーカーがあったら教えて欲しい。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓