
うずらたまごの甘酢あん。
先日、むぅさんの「遊ぼ遊ぼ」の訴えがキツく、
時間を見たら朝の4時過ぎで
その日は早起きする必要も無かったので無視をかましてた所。

むぅさんがジャンプして、
私の左脇腹に見事着地した。
もう、ビックリ。
息が止まった。
なんせ8キロが着地だから。
じゃ、本日はうずらたまごの甘酢あん。
今回うずらたまごは茹でたんだけど、
それでも5分位で出来上がる。
面倒だったら水煮でOK。
そうしたら、1分かかりませんm(_ _)m

[材料] 2~3人分
うずら卵・・・20個
◎酢・・・大さじ3
◎砂糖・・・大さじ1と1/2
◎ケチャップ・・・大さじ1/2
◎醤油・・・大さじ1/2
◎ウスターソース・・・大さじ1弱
◎酒・・・大さじ1
●片栗粉・・・小さじ1
●水・・・小さじ2
[作り方]
①鍋に湯を沸かし、沸騰したらうずら卵を静かに入れて2分茹でる。

②氷水に入れて殻を剥く。

③◎を合わせておく。
●を合わせておく。

④鍋(フライパン)に合わせておいた◎を入れて火を付け、ふつふつとして来たら●を入れてとろみを付ける。

⑤とろみが付いてきたらうずら卵を入れて絡める。

うずらたまごの甘酢あん、完成。

ちょっとおかずが少ない時にいいじゃない。
甘酢あんだからご飯も進むしおつまみにも。
たまご好きにはたまらない一品。

踏ん張ったら30個位はあんと絡まるかも。
一人10個計算で、二人分。
一口サイズで味見で無くなる。
ご訪問、ありがとうございます。
あんの季節到来!と思ったら、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

脇腹に着地ってどう?
朝早くから唸ったわ。

Nadia Artistです。
ネクストフーディスト第一期生です。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓