
ガパオライス・スパサラ・ロールケーキ。
一昨日の夜、愛用していた ↓

【最大500円OFFクーポン配布中!8/19 23:59まで】iwaki イワキ レンジメジャーカップ500ml KMC-500 /耐熱ガラス製 /AGCテクノグラス JAN: 4905284090067
この耐熱の計量カップがパキッと割れた。
買って間もなかったし、たっぷり500mlをレンチン出来るので凄く愛用していたんだ。
お皿とコツンと当たっただけなのに当たった個所が悪かったのか、いとも簡単に割れた。
いや、お皿じゃ無くて良かったけど。

これは、ガパオライス。
私は半日以上出掛ける場合、
●ちょっと冷たいお茶
●ちょっと冷たい水
●常温のお茶
●冷たいメダリスト
合計2リットルの水分を持って出掛けるんだけど、「ちょっと冷たいシリーズ」は安物のマグに入れてるので、飲む頃にはほぼ常温になっている。
前に出掛けた時に、割りと歩いたんだよね。
片道15分位。 ←え。
車生活に慣れ切った私は往復30分・買い物4~5時間と言うウォーキングの途中で喉が渇いて、車に戻ったら2リットルもあるのに我慢できずに近くのドラッグストアに飛び込んだ。
そうしないと、ヒカラビル。

これは、スパサラ。
とにかく水分補給を。
お茶かお水を欲してた私は、即座にペットボトルのお茶を手に取りお支払の為にレジにダッシュしたその時。
「それ、常温だよ。」
そうよ、常温。
知ってるよ。
頭の中でそう思いながら、
「うん、常温だよ。」
当たり前のように返事をしたら、
「え・・・」
いや、こっちが(゚∇゚ ;)エッ!?だわ。
夏だからって冷たい物ばかり飲んでいたら、体がばてるんだよね。
ヒカラビル寸前の私は一気に水分を摂り、なんとか生還した。
そう言えばそいつ、いや失礼、その人のマグは帰る迄氷がカランコロンと残ってる位冷たい飲み物が好きっぽい。
ま、どうでもいいけど。
毎回温かいお茶を入れるのはこの季節汗が噴き出るので、冷たいお茶を作っておいてiwakiの耐熱カップでチンしていた。
計量カップにもなるし、プラスチック製じゃないので油分を入れても簡単に洗える。
本当に活躍していたのに、コツンでパキッ。

これはムッとする位生クリーム入りの、ロールケーキ。
へちゃむくれ度で分かると思いますが、自家製です。
そんな割れ物を始末しようと思った瞬間。

「ズパっ」て聞こえた。
何が起こった?
右手の中指から、「ぷっ」と噴いて「ぼたぼたーっ」と。
あのね、一応赤かった。
とりあえずは血を止めないとね。
そう思ってティッシュを何枚も重ねてずっと握ってたんだけど、中々止まらず。
でもね、その内止まるのよ。
そう思いながらずっと握ってたら、血が固まってティッシュが外れない。
洗い流したら、再度「ぷっ。」
それを二回程繰り返し、魔法の軟膏を塗って傷パワーパッドまで行きつくのに30分かかった。
傷はスパッと切れたと思ってたんだけど、刃物で切った傷と違ってちょっと「ぐちゃっ」てなっていた。
あー、これは中々治らないやつだね。
若い頃と違って治癒力低下してるから、何日かかるかなー。
幸い、ほぼ右利きなんだけど一部左利きの所がある私は、
お箸は右オンリーだけれども手で食べる物(おにぎりやサンドイッチ等)は左手でしか食べられず、
むしろ絆創膏に付いたばい菌を避けれるじゃないとか思った。
写真を撮る時、右でも左でも撮れるので、

この写真も右手でレモンを絞りながら、左手でカメラを構えて撮っています。
切っちゃったものは仕方が無い。
何が困るって、いくつかあるけど先ずはヴァイオリン。
左手だったら弾けない所だったんだけど、右手なのでなんとかやり過ごせる感じ。
後、キーボードが打てない。
絆創膏で感覚が掴めない。
私は打つ前に「k」を基準に手を置くんだけど、絆創膏で感覚が分からず打ちにくいし間違いやすくて見たら宇宙語になってる。
誤字があったら、教えて欲しい。
それとコンタクトを入れる時に洗うんだけど、右手の親指・人差し指・中指で洗うんだよね。
それが洗いにくい。
一番困ったのが、寝る前にクリームを塗る時、いつも中指で塗ってた事が発覚した。
あまり考えない行動だけれども、人差し指では力が入り過ぎるし薬指は使って無かった。
指って結構重要なんだね。
それより、ガラスってあんなに切れるんだ。
初めてガラスで切ったから、勉強になった。
ご訪問、ありがとうございます。
いい勉強だよねーと思ったら、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

若い頃はさ、切った!と思ったら直ぐに皮膚をぎゅっとくっ付けてたら本当にくっ付いたよね。
私の治癒力、カムバック。
それよりさ、画面をぶよーんってする時、どうやってる?
私は中指と人差し指だから、困ったYO-!

Nadia Artistです。
ネクストフーディスト第一期生です。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓
Amazon。
楽天。
![揚げずに!揚げ物ざんまい [ 主婦の友社 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7207/9784074297207.jpg?_ex=128x128)
揚げずに!揚げ物ざんまい [ 主婦の友社 ]
Amazon。
楽天
![暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ [ 主婦の友社 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3933/9784074293933.jpg?_ex=128x128)
暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ [ 主婦の友社 ]
Amazon。
楽天。

100円で家飲み! 楽天レシピ お手軽極上おつまみ100【文春e-Books】【電子書籍】
Amazon。
楽天。
![クックパッドのおいしい厳選!作りおき弁当 [ クックパッド ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3324/9784405093324.jpg?_ex=128x128)
クックパッドのおいしい厳選!作りおき弁当 [ クックパッド ]

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。