
梅仕事@2018。
皆さんが始めていた、梅仕事。
私も密かに始めていました。
私ね、実は梅仕事初めてなんだ。
梅酒を作っても飲まないし、梅シロップが出来上がっても飲まない。
梅干しも好んで食べる方では無いので、今まで梅仕事をしようと思わなかったんだ。
でも今年は台湾に行って、

烏龍茶梅に出会ってしまったじゃない。
それに、

梅を頂いた。
この梅は自らポトンと落ちる迄、完熟させた梅だそうな。
もうこのまま食べられるんじゃない?という位、部屋が甘い匂いに包まれた。
「凄いねー、甘くてとても良い香りがするよー。」
お礼を言う時にその旨をお伝えすると。
「食べたら酸っぱいからね!」
と、言われた。
言われなかったら食べてたわ。
梅酒は飲まない。
梅干しは面倒。
さて、何にするかなと考えた。
シロップも要らないけれども、烏龍茶梅なるものを作ってみようかと。
梅シロップの要領で、

茶葉を紅茶にしてみました。
梅シロップならぬ、紅茶梅シロップ。
( ↑ 欲しいのは、漬け終わった梅。)
出来上がった時に紅茶葉を丁寧に取り除くのが大変かな?と思ったので始めは、

大きなサイズの市販のお茶パックに入れてたんだ。
でも、これでキチンと紅茶の味が出るのかな。
心配になったので、

ザザーっと、ぶちまけました。
漬けたのは、6月19日。
そろそろかなーと思って、

7月12日に処理を決行。
これがやっぱり中々大変で、

何とか分別も終わらせて、シロップはweckに入れて保管してるんだけど、私のチャレンジはこれから。

梅の種を丁寧に取り除き低温のオーブンでゆっくりとドライ梅にしました。
出来上がったのが、

ソフトなドライ梅で、梅シロップの甘酸っぱさと紅茶のいい香り。
紅茶は凄く主調するんではなく、風味とコクが紅茶。

シロップの方も、梅が苦手な人にピッタリ。
梅独特の香りが紅茶のコクで和らいで、とても美味しい。

このドライ紅茶梅。
お菓子にも料理にも色々と使えるよね。
レシピと言う程の物でもありませんが、分量を。m(_ _)m

ー分量ー
完熟梅・・・1キロ
氷砂糖・・・500g
きび砂糖・・・500g
紅茶葉(ダージリン使用)・・・15~20g
◎一ヶ月弱、漬けておくだけ。

◎漬け終わった梅についてる紅茶葉を丁寧に取り除き、種も取り除く。
◎120度のオーブンで90分。
100度のオーブンで30分焼く。
これね、

ドライ梅はもちろん、シロップも凄く深い味がするから気になる人はチャレンジして欲しい。
もう来年になっちゃうか。
(゚∇゚ ;)エッ!?
ご訪問、ありがとうございます。
紅茶梅が気になる方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちぽちっと応援、大変嬉しく存じます。
インスタグラムは、こちらです。

紅茶も梅も、味は両者負けてない。
テキトーに作ったのに、成功しちゃったYOー!

Nadia Artistです。
ネクストフーディスト第一期生です。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓
Amazon。
楽天。
![揚げずに!揚げ物ざんまい [ 主婦の友社 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7207/9784074297207.jpg?_ex=128x128)
揚げずに!揚げ物ざんまい [ 主婦の友社 ]
Amazon。
楽天
![暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ [ 主婦の友社 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3933/9784074293933.jpg?_ex=128x128)
暮らしニスタmagazine 捨てずにスッキリ!もう迷わない片づけ [ 主婦の友社 ]
Amazon。
楽天。

100円で家飲み! 楽天レシピ お手軽極上おつまみ100【文春e-Books】【電子書籍】
Amazon。
楽天。
![クックパッドのおいしい厳選!作りおき弁当 [ クックパッド ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3324/9784405093324.jpg?_ex=128x128)
クックパッドのおいしい厳選!作りおき弁当 [ クックパッド ]

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。