
野菜たっぷり・真っ白豆乳汁。
この汁物。

栄養の宝庫。
女性に嬉しい大豆イソフラボンがたっぷり。
豆乳が苦手な方にも、持って来い!
そんな味付けに仕上げました。
今回は白だしで簡単に。
勿論、時間が許す時には出し汁から作ればそれはもう絶品。
鍋ごと出して貰ってもいい位。
一応3~4人分と記載していますが、
どんぶり鉢で食べる方は、2~3人分かな。
一応ね。

お椀で写真は撮りました。
豆乳汁どんぶりいっぱいと白ご飯だけでOK!
じゃ、レシピです。

野菜たっぷり・真っ白豆乳汁、完成。
材料を切って、
鍋に並べて、
火を付けて、
沸騰したら白味噌IN。
豆乳の割合が多いので、焦げ付きやすいかな。
割りと弱火で煮込んで下さい。
白味噌が無い方は、合わせ味噌でもOKです。

「白色素材」に拘っただけなので、
えのき茸じゃなくてしめじでも。
白ネギじゃなくて、青ネギでも。
材料に決まりはありません。
パンチが欲しい方は、豚肉をどうぞ。
つみれでも美味しそう。
ご訪問、ありがとうございます。
汁物最高~と言う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ありがとうございます。ありがとうございます。
インスタグラムは、こちらです。

豆乳「鍋」じゃ無いから。
豆乳「汁」だから、あっさり野菜と豆腐だけで美味しいYOー。

掲載して頂いた本は、こちら。 ↓
Amazon。
楽天。

100円で家飲み! 楽天レシピ お手軽極上おつまみ100【文春e-Books】【電子書籍】
Amazon。
楽天。
![クックパッドのおいしい厳選!作りおき弁当 [ クックパッド ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3324/9784405093324.jpg?_ex=128x128)
クックパッドのおいしい厳選!作りおき弁当 [ クックパッド ]

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。