
チャーシュー丼(市販品)温玉のっけ・コロッケ(市販品)の卵とじ・ミスド(市販品)。
いつだったのかのご飯です。
この日はチョーゼツ料理をしたくなかったっぽい。
市販のチャーシューを、

ポイポイッ!とご飯ののっけて温玉をポン!と、丼に。
冷凍庫に焼いたチャーシューがあるはずだったんだけど、見当たらずで思わずスーパーで買ってしまった。
確かにあったのに、チャーシュー何処に行った?
え、ねずみ?
それと、ついでに買った一個48円(税抜き)のコロッケを、

カツとじっぽく卵でとじてみた。
これ、美味しかったわ。
市販のコロッケを買ったはいいけど、美味しくない。
いや、失礼。
口に合わなかった時におススメ。
豚カツじゃ無くても充分だわ。
むしろ、お肉が好きじゃ無い人にはコロッケとじの方がいいかも。
青味野菜が無かったので、粉山椒をパラっと。
よく考えたら、ベランダ菜園のプランターにもやしの如くひょろっと生えてる青ネギがあったわ。
最近、お水をあげてないから大丈夫なんだろうか。
チョーゼツ料理をしたくなかったので、これ以上は作りたくない!と思い、

珍しく、ミスド。
あんまりドーナツは食べないんだけどね。
ポンデリングは大好きです。
何年かぶりにミスドに行ったんだけど、一個の値段にビックリしたわ。
もう、高級スイーツの仲間入りじゃない。

作ったのは温玉。←オーブンレンジにお任せ。
コロッケとじ。←テケトー配合で卵でとじただけ。
相変わらずお花は嘘花です。

コロッケとじが気になる―と言う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ありがとうございます。ありがとうございます。
インスタグラムは、こちらです。

特にお花が好きな訳では無いんだけど、
お花のある生活って一度は経験してみたいなー。
生花を買うんだったら、生卵を買う女。
それが、私。

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓