1514092083753

久々の、むぅさん。






@2017年の後半。

振り返ってみると、バタバタしてた。




何もかもが、バッタバタだった記憶。


もしかして、明後日大晦日?




え?

私のカレンダーだけかな。






そろそろお節料理を作るとか、購入するとか。

そんな時期なんだよね。




今年は全く何にも作ってない。

なので、去年の3品のご紹介です。




いやね、この時期お節の話になると『お節料理って嫌いなんだー』って言われる。





頑張って作ってもそれはただの飾り物となり、


いっそのこと食品サンプルでいいんじゃないかと、


いやスーパーで並んでるお節のチラシでも事足りるんじゃないかと思う毎年。




誰も食べない物を作るパワーも無ければ、

やる気スイッチもOFF。



本当に困る。




自慢じゃ無いけど、お重箱が何処にあるのかわからないし、


お正月の食材なんて1つも冷蔵庫に入ってないし、


元旦当日、レトルトカレーの可能性が大だと言う噂を耳にするし、


餅だけは毎年ビックリする量を貰って冷凍庫は餅専用になるし、


それだったらお雑煮とレトルトカレーを合わせて餅カレーにしようかと企んでる現在。




やっぱり餅は揚げ出し餅で食べたいなって思います。





で、むぅさん。

1514092122810

これは、むぅさんがトリミングに行く前。

車は代車です。





お正月がやって来るので、

1514092083753


少しさっぱりしました。

向かって左側、寝癖です。





じゃ、つべこべ言わずに早速3品です。




レシピ おせち3品。


《伊達巻き。》

1482243334409




《のし鶏。(松風焼き)》

image




《紅白なます・柚子風味。》

1482571928263







レシピ Nadiaは、こちら。 ↓

簡単!オーブンにお任せ・伊達巻。

簡単!オーブンにお任せ・伊達巻。

by きよみんーむぅ

調理時間:30分
Comment

オーブンにお任せの簡単伊達巻きです。市販の物は、甘すぎたりで好みがわかれますが、甘みはふんわりと簡単に白だしを使った伊達巻きです。

このレシピを詳しく見る

のし鶏・オーブンにお任せ。おせち料理にも、お弁当にも。

のし鶏・オーブンにお任せ。おせち料理にも、お弁当にも。

by きよみんーむぅ

調理時間:30分
Comment

おせち料理の定番、のし鶏です。おせち料理の時だけではなく、普段のお弁当のおかずや常備菜にもぴったりです。混ぜて、オーブンで焼くだけですのでとっても簡単です。

このレシピを詳しく見る

紅白なます・柚子風味。

紅白なます・柚子風味。

by きよみんーむぅ

調理時間:10分
Comment

市販のなますは酸っぱすぎたり・・・と口に合わない事が多いので、柚子を効かせて酸味を抑えた香りのいいなますに仕上げました。おせち料理だけではなく、普段の食卓の一品としても美味しいです。

このレシピを詳しく見る






Nadia|きよみんーむぅ





お節料理私も苦手~と言う方は、こちらをぽちぽちっと。



レシピブログに参加中♪



人気ブログランキングへ 





シピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。






ありがとうございます。ありがとうございます。




インスタグラムは、こちらです。


instagram





この寒い時期にお節料理は喉を通らないらしい。





お節料理<カレー<豚カツとか。



正月らしさ、皆無デス。









 掲載して頂いた本は、こちら。 ↓