
スイーツ版、フライドポテト。

私はさつまいもはあんまり好きじゃありません。
芋類、あんまり好きじゃないかも。
スイーツでも、あんまり使わない。
おかずとして登場するのは、味噌汁位。
味噌汁にさつまいもを入れたら、
いい味を出してくれるから。

さつまいもが何に入っててショックかと言うと、天婦羅。
天婦羅の盛り合わせに入ってて残念ナンバーワン。
それがさつまいもの天婦羅。
普通はこのさつまいもの天婦羅が
人気なんだよね。
何故に苦手か。

白いご飯に合わないから。
かぼちゃの天婦羅は、まだ許せる。
天つゆも塩も合うから。
でも、さつまいもの天婦羅って
私の味覚では天つゆも塩も合わないっぽい。
基準は、白ご飯と仲良くなれるかどうか。
白ご飯中心に自分の世界は回っています。

普段、あまり買わないさつまいも。
むぅさんの為に買っておいたんだけど、少し放置し過ぎまして。
むぅさん用→人間用となりました。
苦手な食材は、大好きな物と合わせます。

なので、メープル味。
シャカシャカポテトっぽくしたので、
是非とも子供さんと楽しんで欲しい・・・!

ー材料ー
さつまいも ・・・ 300g
◎薄力粉 ・・・ 大さじ1
◎片栗粉 ・・・ 大さじ1
サラダ油 ・・・ 揚げ焼き程度
●メープルシュガー ・・・ 大さじ1
●グラニュー糖 ・・・ 大さじ1
ー作り方ー
①さつまいもは綺麗に洗って皮ごと細切りにする。

②ビニール袋に◎をいれる。
さつまいもを入れてシャカシャカと振って粉をつける。

③フライパンにサラダ油を入れ、火をつける前に粉をまぶしたさつまいもを入れる。

④火をつけて中火で揚げる。
さつまいもがカサカサって音がして、色が付き始めたら返す。
●を合わせて袋に入れて砂糖をまぶす。


フライドポテト・メープル味。さつまいもで、完成。
ポテトを揚げる時の注意点としては。
※油の温度が上がって来たら、さつまいもが油に漬かる様にならして下さい。
(この段階ではさつまいもは硬いので、触っても大丈夫です。)

※これ位の少し焼き色が付いて来た時は、さつまいもを触らないで下さい。
柔らかくて崩れます。
ここで触ったら、さつまいもがぐずぐず柔らかいから。

※これ位焼き色が付いて来ると、衣がカサカサとして触っても崩れません。
まんべんなく焼き色が付く様に返して下さい。

粉はごくごく薄く付けてます。
これ位。 ↓

薄ーく。
美味しくないさつまいもに
当たってしまった時にオススメ。
美味しいさつまいもならば、
そのまま素揚げだけでも美味しいよね。
ふかすだけでも、美味しいんだよ。
このさつまいも。
思いっきり、ハズレでした。



メープルシュガーが無いと言う方は、こちらをぽちぽちっと。

レシピブログに参加中♪

人気ブログランキングへ
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ありがとうございます。ありがとうございます。
インスタグラムは、こちらです。

メープルシュガー、カルディでも売ってます。
シロップもいいけれども、シュガーダイスキ♡
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓
Amazon。
楽天。

100円で家飲み! 楽天レシピ お手軽極上おつまみ100【文春e-Books】【電子書籍】
Amazon。
楽天。
![クックパッドのおいしい厳選!作りおき弁当 [ クックパッド ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3324/9784405093324.jpg?_ex=128x128)
クックパッドのおいしい厳選!作りおき弁当 [ クックパッド ]

↑ 更新情報が、LINEで受け取れます。