
先日。
ブログの大先輩。
人生の大先輩。
お料理の大先輩にお会いして来ました。
あ、お隣さんではありません。
その方は、spicemagic195さん。
私の事は、この日にご紹介頂きました。
お土産に!と思ってお持ちしたのが。

レモンマフィンと。

純生ミルクロール。
そして。

玉ねぎとパプリカ・枝豆のパン。
お料理の大先輩のご意見を頂こうと思って
作って行きました。
いや、正確には。
パンは当日に焼きたい。
マフィンは前日に焼いた方が、
1日経ってしっとりする。
ロールケーキは前日に焼いて寝かさないと
いけない。
なーんて色々と考えていた。
パンを当日焼くなんて、
私にとったらバクチ。

失敗の巻き、多いからね。
パン一本に絞って、当日失敗しよう物なら
お持ちする物が何も無くなる。

じゃあ、保険が必要。
その保険が、マフィンとロールケーキ。

取りあえずはパンも成功したので
全部お持ちすると言う性格の図太さ。
美味しくなかったら大変なのにね。
口に合わなかったら偉いこっちゃなのにね。

そんな事も考えずにお持ちしました。
性格も図太ければ、心臓に毛が生えてます。
あ、一応「女」です。
('▽'*)ニパッ♪
でね、spicemagic195さん。
とっても素敵な方で。
素敵は素敵なんだけれども。
パワーみなぎる方でした。
もうね、パワーダダ漏れ。
初めてお会いするし。
大先輩だし。
どうしようかなって思っていましたが。
お話が弾む、弾む。
スキップ通り越して、エアロビ並み。
とても明るい方です。
昔はお料理教室をされていて。
今はお料理のお仕事をされている。
どれだけお料理好きなんだ?ってね。
本当、爪の垢頂きたい。
お料理、苦手・・・!
(;∀; )
「暑かったでしょう・・・!」と
さらっと出して頂いたお茶。

なんとも素敵なお茶椀と茶托・・・!
さりげないランチョンマットも、
チルウィッチ。
これだけでは終わらない。
「お菓子作りは苦手なのよー」と
言われてましたが。

美味しいスイーツを作って下さってました。
ラムレーズンとバナナ。
アウンダネー!
出して頂いたコーヒーの器。

何もかもが、オサレ。
ヤッパリ、オタカイラシイ。。。
こう言うのって、とても勉強になる。
色々なお話をしていて、
丁度和風ニラ玉の話になった。

この和風ニラ玉。
回りの方たちに大好評の一品です。
何を作っても、これを越える物は無い!と
言われる。
それはそれで、どーなんだ!
。゜(´Д`)゜。
このニラ玉を早速この日に作って下さって
います。
それも、牛肉で。
羨ましーい!
私のレシピは挽き肉です。
(;∀; )
何故にお伺いしたかと言うと。

趣味で作ってるハンドメイドの品物を
お渡ししたくて。
spicemagic195さんは、お着物が大好きで
この日にお着物姿で登場しておられます。
見て頂いたらわかりますが、
まー粋なんだわ。

それに合うかな?と、帯に挟むアクセサリー(根付けって言うの?)

お揃いのバッグチャームをお持ちしました。

この玉は、デコナップビーズ。
何色にするのか迷ったけれども。
お着物が粋なので、紫チョイス。
ペタペタと貼り付けて、
シャキーン!と硬化させました。
大変気に入って下さって。
話が弾んでいたら、びっくりするお時間に。
長居をしてしまい、
ご迷惑をおかけしました。
spicemagic195さんのブログで、
私の事を立派に書いて頂いておりますが。
ただの関西のおばちゃんです。

保険は必要!安心安全!!と言うお声は、こちらをぽちぽちぽちっとな♡

レシピブログに参加中♪


人気ブログランキングへ レシピブログに参加中♪
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ありがとうございます。ありがとうございます。
インスタグラムは、こちらです。

spicemagic195さん。
沢山のパワーをありがとうございました。
またお会い出来る日を楽しみにしています。
でね、お土産頂いた。

高くて買えない、茅乃舎さんのお出汁♡
('▽'*)ニパッ♪
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓