
とうもろこしの季節です。
とうもろこしの和風香ばし揚げ。
フレッシュなとうもろこしを。

ぶりっぶりに入れて。
和風味にして揚げました。

とってもコウバシイー!!
今回はフープロで。

『ばいーん!』
どうしてか?

山芋に被れます。
なので、フープロ。
ヤマイモ、サトイモ、カブレルー!
お肌だけが、でれけーと。
持って無い方は、すりおろしてもOK。

はんぺんを使用してますが、
手で潰してもらったら、と。
工程は。
●ぽろぽろっ。
●ばいーん。
●ぐるぐるっ。
●じゅじゅっ。
4ステップ!!

実、どっさり。

ー材料ー
とうもろこし ・・・ 1本
山芋 ・・・ 300g
はんぺん ・・・ 1枚
◎醤油 ・・・ 大さじ1と1/2
◎みりん ・・・ 大さじ1
◎鰹節 ・・・ 5g
◎片栗粉 ・・・ 大さじ5
サラダ油 ・・・ 揚げ焼き程度
ー作り方ー
①とうもろこしは実を取っておく。
包丁で削がないで、ぽろっと取って下さい。

②フードプロセッサーに2cm角位に切った山芋、千切ったはんぺん、◎を入れてばいーん。

③ボウルに移してとうもろこしの実を入れて混ぜる。

④フライパンにサラダ油を入れて熱し、混ぜておいたタネを両面こんがりと揚げる。
お肉類を使用していないので、180度位で色付くまで。


とうもろこしの和風香ばし揚げ、完成。
しっかりと味付けをしていますので。

お弁当にも最適。
20個位とか凄い量が出来ますが、
全く足りませんでした。
揚げたてを食べてみたら。
サクサク、プチっ!
いやー、手が止まらない・・・!


【とうもろこしの和風香ばし揚げ。】

和食、最高!と言うお仲間さんは、こちらをぽちぽちぽちっとな♡

レシピブログに参加中♪


人気ブログランキングへ レシピブログに参加中♪
レシピブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングに参加しています。
ありがとうございます。ありがとうございます。
インスタグラムは、こちらです。

最近、揚げ物が多い気がする。。。
でも暑い季節だからこそ、
「泡」には揚げ物。
いや、これね。
「泡」と言うよりも。
「冷えた米酒」って感じっぽい。
ヨクワカッテマセンガ。
('▽'*)ニパッ♪
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓