1495010723972

ねぎの大量消費に持って来い!

ねぎ焼き。






ねぎ好きさんにはたまらない一品です。


ねぎ、大好きなんで、ね。







お好み焼き<ねぎ焼き。








ねぎ、相当大好物。







今回の青ネギは産直で購入した大きな束を使用しましたが、ネギの分量もう少し増やしてもいいかも。




1.5倍かな。


2倍やったら、バラけるかな。









ねぎ焼きって、関西ではすじこんを入れる事が多いと思うけれども。








すじこんを炊いたー!と言う方はそちらをお使い下さい。






今回は、なんちゃってねぎ焼きにしています。



1495010803068



すじ肉の下処理もいりません。




こんにゃくを甘辛く炊いて、豚薄切り肉使用。






簡単すぎる・・・!









ねぎ焼きには、ポン酢がお約束。







ポン酢だけでも美味しいけれども。


1495010769213

少しプラスαしています。


(この刷毛は、パン用のやつ。)








いつも使ってるポン酢は、



●旭ぽん酢〈旭ポン酢〉360ml●大阪の誇る激旨ポンズ 旭ポンズ
●旭ぽん酢〈旭ポン酢〉360ml●大阪の誇る激旨ポンズ 旭ポンズ







この、「大阪の誇る激旨ポンズ」と言われてる旭ポンズ。






ミツカンのポン酢でもOKです。








ただ、この旭ポンズ。



一回味を知ってしまうと、やめられなくなります。





一度、舐めてみてー!









レシピ ねぎたっぷり・ねぎ焼き。


ー材料ー



青ネギ ・・・ 1束

白ネギ ・・・ 1本

豚薄切り肉 ・・・ 80g

こんにゃく ・・・ 1枚


◎水 ・・・ 100cc

◎醤油 ・・・ 大さじ1

◎砂糖 ・・・ 小さじ2

◎みりん ・・・ 大さじ1


●小麦粉 ・・・ 大さじ5

●出し汁 ・・・ 大さじ4

●白だし ・・・ 大さじ2

●卵 ・・・ 1個


◆タレ

ポン酢 ・・・ 大さじ2

醤油 ・・・ 大さじ1/2

砂糖 ・・・ 小さじ1/2




ー作り方ー



◆下処理。

こんにゃくはさいの目に切って、下茹でしておく。

1495010832577



①小鍋に◎とこんにゃくを入れて煮る。
1495010861804



汁気が無くなるまで。

割とあっという間。

もう、これだけで美味しい。

1495010891095



②青ネギと白ネギは小口切りにし、豚薄切り肉は一口大に切る。

豚肉は長いままつかってもOKですが、切っておいた方が食べやすい。

1495010921476



③ボウルに●を合わせて切っておいたネギと煮詰めておいたこんにゃくを入れて混ぜる。

1495010986903



④フライパンにサラダ油(分量外)を入れて熱し、生地の半分を入れて上に豚薄切り肉を置いて焼く。

1495011016103



⑤ひっくり返して両面こんがりと焼く。

ひっくり返す時のコツは、フライ返しを下に入れてフライパンを手前に大きく円を描く様に。

大きく、大きくー!


怖がって小さくする程失敗します。

1495011043679
1495010803068

ねぎたっぷり・ねぎ焼き、完成。






うん。


やっぱり今度はネギ倍量やね。




バラけても、倍量で作ってみる。








タレ。


1495010769213


たっぷりとつけてどうぞ。










レシピ Nadiaは、こちら。 ↓


ねぎたっぷり・ねぎ焼き。

ねぎたっぷり・ねぎ焼き。

by きよみんーむぅ

調理時間:15分
Comment

ねぎ焼きには普通はすじこんを入れますが、豚肉とこんにゃくで簡単に作りました。お野菜たっぷりです。

このレシピを詳しく見る



Cpicon COOKPADは、こちら。 ↓


【ねぎたっぷり・ねぎ焼き。】












Nadia|きよみんーむぅ






旭のポン酢は間違いないわよねっ!と言うお仲間さんは、こちらをぽちぽちぽちっとな♡


レシピブログに参加中♪



           
人気ブログランキングへ           レシピブログに参加中♪


ありがとうございます。ありがとうございます。






インスタグラムは、こちらです。


instagram





お好み焼きソースが大好きな方でも、ポン酢で食べて欲しい。


ねぎたっぷりの風味が生きない!




あ、関西では「ねぎ焼きのソースをお好みソースに」と言ったら「あ”あ”-?」と言われるお店もあります。




要注意ー!








掲載して頂いた本は、こちら。 ↓

Amazon。







楽天。


 
クックパッドのおいしい厳選!作りおき弁当 [ クックパッド ]
クックパッドのおいしい厳選!作りおき弁当 [ クックパッド ]






↑ 更新情報が、ライン♪で受け取れます。