
姫路で大人気の、アーモンドバター。
関西では有名かもしれない、
アーモンドバター。
姫路の「カフェ・ド・ムッシュ」さんと言う
喫茶店?
カフェ?
カフェ・ド・ムッシュやから、カフェかな。
そこで大人気のメニュー。 ↓

【ハッピーセット】お一人様1回限り★ムッシュの味がお手軽に楽しめる!超徳セット!実店舗のお客様にも大好評の当店のアーモンドバター!4種の味から3つ選べるハッピーセット【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】
プレーンしか食べた事が無いですが。
こんなにバリエーション豊かになってる・・・!
ピーナッツバターとはまた違う。
ぶわっと甘い香りのする、アーモンドバター。
一回食べたら、虜になる事間違い無し。
それを、作ってみました。
マリンフード(株)さんから発売されてる。

アレルゲン27品目不使用!体にやさしいヴィーガンシリーズ!
暮らしニスタさんの方の、
「乳アレルゲン対応レシピコンテスト」。
こちらに参加しています。
『とろ~りとろける私のヴィーガンシュレッド』と『私のおいしいヴィーガンソフト』は、植物由来の原料をベースに作られています。
乳を含む動物性原料を一切使っておらず、完全なノンアレルゲンではないものの27品目のアレルゲン原料も不使用なのが大きな特徴。
↑ 以上、コピペ。
これはアレルギーのある方には
とっても助かると思ふ。
今回は。

↑ こちらの、マーガリン?
スプレッド?
これを使用しました。
「ノンアレルゲン」のはずやのに、

アーモンド使用してます。
アーモンドアレルギーの方は諦めて下さい。
アーモンドアレルギー。
少ないとは思うけれども、居られるよね?
いや、でもね。
アーモンドバターの美味しさを知ってほしい。
アレルギー持ちさんにも、是非。
ぶつぶつが出ても。
痒い痒いになっても。
一度だけ、食べて欲しいお味です。
ピーナッツバターをダントツに超えるから。
(注:アナフィラキシーになる方は、ダメ!絶対!)
このパンは、市販の湯種パン。

勿論、4枚切り。
食パンは必ず4枚切りを購入します。
なんやったら、2枚切りでもいい位。
それくらい、アーモンドバター推し。
パンは、サンドイッチも4枚切りを使用します。
え。
お約束やんね?
ぼりゅーみー。
まった、湯種パンがもちもちオイシー!
湯種。
作られへんかな?
(・・?
(・・?
(・・?
じゃっ、レシピは暮らしニスタの方へどうぞ。

本日のお供の飲み物は。

大阪ミックスジュースに青汁の粉末を入れてみた。
結構おススメ!

TVで見て知ってる!と言う方は、こちらをぽちぽちぽちっとな♡

レシピブログに参加中♪


人気ブログランキングへ レシピブログに参加中♪
ありがとうございます。ありがとうございます。
インスタグラムは、こちらです。

これ。
食パン一斤いける。
危険。
掲載して頂いた本は、こちら。 ↓